乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

#2560+2561 足尾&沢入(2011.07.13)

往路は水沼と神戸でしたが、復路は足尾(栃木県日光市)と沢入(群馬県みどり市)。それぞれ、12:47−50 13:06−09 の3分間の停車時間で降りて乗ってを実行し、何とか駅舎を撮ることができました。 わたらせ渓谷鉄道の見どころは、駅とその周辺もさることな…

#2559 間藤(2011.07.13)

はてなダイアリー×Facebook連携記念キャンペーンぐんまワンデーパスが優れているのは、群馬県全域に加え、栃木県の一部も有効、というのがあります。その一つ、わたらせ渓谷鉄道の終点まで、つまり現・日光市に入れてしまうというのは特に快挙。長旅にはなり…

#2557+2558 水沼&神戸(2011.07.13)

わたらせ渓谷鉄道に過去1度乗った際の北端は、大間々でした。そこから先の上流部分は今回が初。夏の渓谷美にすっかり魅了されてしまったのでした。そうは言ってもテーマはやはり乗り降りなので、交換待ちの停車時間があればすかさず降りて、撮れるだけ撮っ…

#2555+2556 桐生球場前&運動公園(2011.07.13)

東武桐生線で赤城に着く手前で、その小さな駅を見ていたので、予習はできていました。10:30に実際に降り立ってみると、実に小振り。乗り降りに苦労することはまずないであろう印象を受けました。 ↑ 上毛電鉄(単線)の隣、右にカーブするもう一つの単線が東…

#2554 赤城(2011.07.13)

東小泉発(09:26)の赤城行きに揺られ、東武桐生線の赤城駅に到着(10:04)。こうした旅で一つの列車に通しで乗るのは至って珍しいことですが、一つ手前の相老で降りて、次のわたらせ渓谷鉄道に乗り換えるには待ち時間があり過ぎた(40分余り)ので、とに…

#2552+2553 小泉町&東小泉(2011.07.13)

*新シリーズとして「ぐんまワンデーパス」の旅編を綴ります。3日に1回ペースで8月下旬くらいまでの予定。お楽しみに。そのワンデーパス、とにかく破格なのはいいのですが、群馬県内(一部、栃木県)のJRの駅、しかもパスを発券できる駅まで行かないこ…

#2239+2240 万博八草&八草(2005.08.02)

2005年は万博YEAR。8月最初の何日間かを地球市民村の手伝いで過ごすことになり、この日は混雑回避も兼ね、藤が丘を経由しない行き方で往復することにしました。八草周りです。行きも帰りも「エキスポシャトル」で、快適でした。愛知環状鉄道の万博八草(当…

#2238 東尾久三丁目(2005.07.20)

都電専用の一日乗車券(400円)があります。荒川区・北区・豊島区を東西に移動する用件がある時にこれほど便利なものはなく、この日も荒川区役所前、梶原、雑司ヶ谷などを悠々と巡ることができました。途中、都電荒川線の未乗降駅(または電停)がいくつかあ…