乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

#2573 門真市(2011.07.22)

関目を17:30に出て、次に向かったのは門真市。ここから大阪モノレールに乗り、阪急にアクセスしようという試みです。ここ何年か、スルッとKANSAIを使う機会も、大阪モノレールに乗る機会もそれなりにありながら、縁がなかったのが門真市〜南茨木の約8km。…

#2571+2572 関目成育&関目(2011.07.22)

今里筋線に延伸計画がないとすると、私鉄との乗換が可能な駅は関目成育のみ*1。乗換対象の京阪の方はただの関目なので、事情を知らないと乗換の可否がわからないかも知れません。(谷町線の関目高殿からも決して遠くないので、何とも紛らわしくなっています…

#2570 太子橋今市(2011.07.22)

早くも1カ月前のことなのでタイムリー感はありませんが、スルッとKANSAIの旅を今回からしばらく綴ることにします。毎度のように2dayチケット(3,800円)なので、時間の許す限り乗って降りてを敢行した結果、結構な駅数に。3日に1度ペースの掲載で、11月…

#2243+2244 陶磁資料館南&長久手古戦場(2005.08.04/22)

万博会場に"出勤"する場合、公園西か万博会場(当時)で下車するのが通例でしたが、この日はシフトの都合で遅めでよかったので、一つ先の陶磁資料館南まで足を延ばすことにしました。会場に向かう途中、リニモやゴンドラをじっくり観察でき、ひと駅プラスの…

#2241+2242 ナゴヤドーム前矢田&名古屋大学(2005.08.03/04)

#2239+2240(八草)の続きに戻ります。実は2011年7月は、群馬の旅に続き、「スルッとKANSAI」の一大ツアーを敢行したため、ここでKANSAIに入ってしまうと、過去の8月の乗降記録がまた飛んでしまうことに気付きました。6年前の記録を2回に分けてご紹介し…

#2569 南高崎(2011.07.13)

早朝からの「ぐんまワンデーパス」の旅はこれでようやく最終行程。下仁田からひたすら高崎へ、です。上毛電鉄では風鈴で涼をとりましたが、この時の上信電鉄は何と扇風機電車。冷房のない車両を最後に体験することになるとは思いも寄りませんでしたが、群馬…

#2567+2568 上州一ノ宮&下仁田(2011.07.13)

西富岡を定刻に出たのは良かったものの、逆方向(高崎行き)はまだ通常に戻っていなかったため、思いがけない交換待ちが生じます。その一つが次の次の上州一ノ宮。17:01発のところ、5〜6分遅れるというので、すかさず下車! 駅舎や周辺を撮影することがで…

#2565+2566 上州富岡&西富岡(2011.07.13)

高崎での2分間の乗換がうまく行かなかった場合、上州富岡での下車は叶わず、製糸場をかすめる散策も実現しなかった、ということになります。15:59発がちょうど上州富岡行きだったことが後押しになりました。次の下仁田行きが来るまでの時間を富岡巡りに充…

#2564 高崎(2011.07.13)

14:28に赤城から乗った中央前橋行きは風鈴電車(画像後段)でした。それに揺られること40分、終点に着いて驚いたのは、同駅の隣を流れる広瀬川の流量。風鈴で涼を取り、川でも…というのは良さそうな話ですが、この量での涼はちょっと行き過ぎ?といった感…

#2562+2563 相老(2011.07.13)

沢入を出て1時間ほどで再び運動公園に。途中、大間々での増結で二両編成になったのが良くなかったのか、何やら黒煙騒ぎ(聞いた話では「手ブレーキ全開」が原因とか?)が発生し、暫く停まってしまったのでした。次に目指すのは上毛電鉄の終点(中央前橋)…