乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

千葉

#2757+2758 印旛日本医大(2013.09.21)

比較的アクセスしやすい路線ながら、その料金の高さなどからなかなか乗り降りに行けないのが北総鉄道。ただし、一日乗車券が発売されれば、話は別です。その一日乗車券「コスモス・ラーバンきっぷ」が9/19から発売開始となり、最初の適用日(土休日)を迎え…

#2246+2247 流山おおたかの森(2005.08.24)

開業初日のTX、秋葉原から乗ったのは区間快速でした。これで一路、流山おおたかの森へ。東武野田線と見事接続し、その野田線にも同名の駅が開業したため、ここで乗り換えれば「一石二駅」ということで、とりあえず来た次第。当時の流山おおたかの森駅周辺…

#2749+2750 柏たなか&柏の葉キャンパス(2013.04.27)

つくばエクスプレスの全駅乗降を果たすなら、できるだけ都内から遠い駅からクリアしていくに越したことはありません。柏たなかは、守谷より手前にあるとは言っても、秋葉原の距離は32km。この日、ここで降り乗りしておけば、後々楽・・・ということで下車しまし…

#2723 菅野(2012.09.01)

今度は1カ月遅れでの掲載、京成本線の菅野です。青砥と京成高砂の間には中川が流れ、川の隣、高砂側にはJRの貨物線(通称「新金貨物線」)が通っています。ここをツアー専用の臨時列車(183系)が走る(→参考)というので、見に行き、その足で京成線の未…

#2661+2662 榎戸&南酒々井(2012.03.03)

八街は十年前に訪れていたので、次の降り乗りは隣の榎戸。17:29着でしたが、ここでは列車の交換はないので、すぐの発車。降りたら次が来るまで待つしかありません。次は17:55発と比較的手頃、かつ、駅近くに大型のスーパーがあったのは幸いでした。ゆった…

#2660 日向(2012.03.03)

東金線は何度か乗車はするも、途中駅で降りて乗ってというのは、この日が初。大網〜東金〜福俵〜と行ったり来たりでしたが、とりあえず縁起の良さそうな駅をつなぐことができたので、成東に向かい、あとは総武本線で帰途につくことにしました*1。福俵16:53…

#2658+2659 東金&福俵(2012.03.03)

15時台に大原にいれば、まだまだあちこち行けそうなものですが、思いのほかうまい具合で普通列車が来ない*1ため、結果として選択したのは「特急に乗る!」というものでした。今回の「パワフル×スマイル」が優れているのは、価格面もさることながら、特急料金…

#2657 大原(2012.03.03)

いすみ鉄道に乗ったのも今回が初だった訳ですが、小湊鉄道同様、停車時間が長い駅もなければ、そもそも満席なので下手に動くのも憚られ、ただおとなしく乗るしかなかったというのは誤算でした。せっかくフリーパスを持ちながら、降り乗りができないというの…

#2655+2656 上総中野(2012.03.03)

本数が少ない路線では、途中駅で数分間停車することがままありますが、小湊鐵道は違ってました。有人駅の光風台・上総牛久・養老渓谷はもとより、関東の駅百選の上総鶴舞、桜の大木で名高い飯給、ロケ駅として知る人ぞ知る月崎など、下車したくなる駅でも即…

#2654 五井(2012.03.03)

久留里線を久留里で折り返し、木更津には11:31着。10分の待合せで内房線の上りに乗り、五井には12:02着。「パワフル×スマイルちばフリーパス」は、何が凄いかと言えば、ここ五井から小湊鐵道〜いすみ鉄道と乗り継ぐ、房総半島横断にも使えてしまう!という…

#2653 久留里(2012.03.03)

2011年7月は「ぐんまワンデーパス」(1,900円)でしたが、今回はそれの千葉版とも言える「パワフル×スマイルちばフリーパス」(1,800円!)の旅を綴ります。(3月3日の話なので、一応即日の掲載です。)新松戸から臨時快速「花摘み南房総号」に乗り、武蔵…

#2616 成田湯川(2011.10.27)

京成スカイアクセス線が開業!と色めき立ったところで、何らかのついでがない以上は乗りようがないのがこの路線。(→参考) 北京に行く用件ができ、成田空港のお世話になる機会を得たことで今回やっとこさです。往路はとにかく空港に向かうのが優先なので、…

#2614 鬼越(2011.10.13)

船橋のIKEA、ららぽーとに行こうとする時、思い立つのは京成本線の船橋競馬場駅からのアクセス。ららぽーとへは無料送迎バスに乗るもよし、歩いて行くもよし、IKEAにしてもそう遠くはありません。この日はIKEAをメインに考えつつも、京成沿線に…

#2379 大貫(2008.04.21)

前回までの房総編の続きのような感じになりますが、今回は3年前の外房線です。この日は書き物の取材で、はるばる大貫までやって来ました。東京湾の「外湾」(富津岬以南)の浜辺にアクセスしやすいのが当駅だったためですが、列車本数の都合で時間が限られ…

#2335+2336 本納&上総一ノ宮(2007.04.01)

和田浦で次の安房鴨川行きを待っていると1時間以上を過ごさなくてはいけないので、こういう時はいつものパターン。館山方面に戻って、どこかで降りて、安房鴨川行きに乗る、それだけです。千倉では今まで降りたことがなかったので、これ幸いと降り乗りし、…

#2333 和田浦(2007.04.01)

巌根から2時間近く乗り通して和田浦へ。関東の駅百選の一つだけあって、駅舎も趣深いものがありますが、この陸橋からは海が臨むことができ、その景観に加え、風や潮騒がまた心地よかったのを思い出します。周辺の環境を含めた名駅舎!と言えそうです。

#2332 巌根(2007.04.01)

浜野の次は長浦で降り乗りしましたが、不覚にもいい写真がなかったので一つ飛ばして通算2332番目。巌根です。今も昔も普通列車しか停まらない小駅ですが、それゆえどこか魅かれるものがありました。ホームに寄り添うように桜の木があり、この日はちょうど満…

#2330 浜野(2007.04.01)

朝早くの高崎線の旅の後、一度帰宅してから今度は房総方面へ。比較的近い浜野は、乗り降り済みでもおかしくなく、そんな記憶もなくはなかったのですが、過去の記録を見ても残っていないので、この日新たな気持ちで臨みました。当時は普通列車メイン(一部の…

#2550+2551 倉橋&旭(2011.03.24)

千葉県北東部の様子が気になって、総武本線が動いているのに乗じてとりあえず行ってみることにしました。車窓からだけでもわかればと、いわゆる「一筆書き」ルートで、都内〜千葉〜成東〜松岸〜成田〜我孫子〜というのを当初は考えていましたが、せっかく来…

#2547 南流山(TX)(2011.01.12)

ごく普通の武蔵野線の駅だった南流山に、つくばエクスプレス(TX)の駅が来ることがわかった時には、ある種の衝撃を感じました。しかも地上ではなく地下駅。2005年の開業日に、新御徒町から流山おおたかの森まで乗った際に「南流山=地下!」を実体験した…

#2419+2420 西登戸&みどり台(2009.10.29)

京成千葉線の駅は、JR総武線の各駅と概ね隣接しているため、総武線ついでで乗り降りする機会がそれなりにあったのですが、西登戸とみどり台の2駅については、そういう訳に行かず、これまでご縁がありませんでした。この日は意を決して西千葉まで行き、と…

#2309〜2312 リゾートゲートウェイ、東京ディズニーシー、東京ディズニーランド、ベイサイド(2006.10.12)

なかなか機会がありませんでしたが、開園して5年が経ったところでようやく行くことができました。東京ディズニーシーです。(「東京都秋期限定パスポート」なるものをGETできたのが大きかった?)ランドとシーでリゾートになって、その周りを特殊軌道が…