乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

愛知

#3408 東名古屋港(2019.3.20)

名鉄築港線1.5kmの旅は、大江(16:44発)→東名古屋港(16:47着)、東名古屋港(16:50発)→大江(16:53着)の往復。乗車時間が3分なら、東名古屋港での滞在時間も3分で、満を持して臨んだ割には至って短時間でした。ともあれ、名鉄全路線の乗車はこれに…

#3407 大江(2019.3.20)

朝倉から特急に乗り、太田川へ。太田川で急行に乗り換えたら、それで次の停車駅まで・・・16:17、大江に着きました。大江からは、名鉄築港線に乗ります。この一路線・一区間が名鉄で残った最後の未乗区間。余裕を以っての到着となりました。新鵜沼行き急行…

#3405+3406 新舞子&朝倉(2019.3.20)

名鉄の未乗区間ラストに向かう前に、これまで下車した駅が至って少なかった路線を往復することにしました。常滑線です。同線で降り乗りしたことがあるのは、太田川(#2935)、尾張横須賀(#2938)、常滑(#2937)の3駅のみ。特急が停まる駅はこの他にもあり…

#3404 猿投(2019.3.20)

2018年に続き、名鉄観光の「でんしゃ旅 新春謝恩プラン」を組み入れた旅に出ました。「名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ」が物を言う訳ですが、名鉄の乗り降りを集中的にこなす旅を2014、2015、2018と続けてきたため、めぼしいところは大方カバー。今回は例…

#3262 平安通(2018.01.21)

御器所からは、鶴舞線の終点、赤池へ。かねてから行きたかった「レトロでんしゃ館」を見学するためです。開館時間は16時までなので、できるだけ最短になるルートで急いだものの、入館したのは15時半過ぎ。30分を切る時間では、さすがにこまごまと見物…

#3260+3261 中村区役所&御器所(2018.01.21)

桜通線の終点、徳重から名古屋に戻ったのは13:51。小休止した後、再び桜通線に乗ったのは14:21でした。これで桜通線の完乗をめざします。着いた先は、もう片方の終点、中村区役所。名古屋〜中村区役所はひと駅、所要時間1分という短距離ですが、これまで…

#3259 徳重(2018.01.21)

桜本町から桜通線に乗り、終点の徳重へ。着いたのは13:07でした。 ↑ 開放感のあるコンコース。全体的にターミナル駅としてのスケールを感じました。時間に余裕があれば、ヒルズウォークや要池公園などでゆっくりしたかったのですが、14時目安で一旦名古屋…

#3257+3258 桜&桜本町(2018.01.21)

名鉄と名城線の並行区間での降り乗りとなれば、堀田の次は呼続(名鉄)妙音通(名城線)となりますが、地下鉄桜通線により早くアクセスできることから、呼続の次、桜に向かいました。 ↑ 桜駅と来れば「サクラサクきっぷ」…意外なことに今シーズンは当駅での…

#3255+3256 堀田(2018.01.21)

「ドニチエコきっぷ」を使った地下鉄周遊は、午後が本番。東山線から名城線に乗り換え、未乗降駅に向かいます。地下鉄の駅で降り乗りしていないのは、この時点で全87駅中45駅。この日のうちに、より多くの駅をこなしたいところでしたが、地下鉄と並行す…

#3253+3254 中村日赤&本陣(2018.01.21)

岩塚からは名古屋方面に戻りつつ、東山線の未乗降駅へ。この時点で残り2駅でした。まず向かったのは、中村日赤。11:36着です。年月を感じさせるホームに降り立ち、列車を見送り、地上へ。当の日赤(名古屋第一赤十字病院)はすぐ目に留まりました。 ここで…

#3251+3252 亀島&岩塚(2018.01.21)

名鉄三昧の2日間を終え、3日目の1/21は市営地下鉄デー。ホテルのチェックアウト後は、ノリタケの森で過ごしていたので、スロースタートでしたが、東山線の未乗降駅めぐりから始めました。ノリタケの森の最寄駅は、地下鉄だと東山線の亀島駅。名古屋の隣で…

#3249+3250 二ツ杁&新清洲(2018.01.20)

犬山遊園からは17:34発の豊橋行き特急で、一気に名鉄名古屋へ。距離は約29kmありますが、この日に乗った瀬戸線(大曽根〜尾張瀬戸:16km)、小牧線(上飯田〜犬山:20.4km)の乗車時間よりも少し短い28分で着きました。特急の速さ、ありがたさを実感し、…

#3248 犬山遊園(2018.01.20)

名鉄瀬戸線の次は、名鉄小牧線。名鉄どうしでつながっていれば話は早いものの、大曽根〜平安通〜上飯田〜という行程*1を経る必要があり、大曽根〜平安通は地下鉄名城線、平安通〜上飯田は地下鉄上飯田線と、市営地下鉄に乗る場面が出てきます。2DAYフリ…

#3246+3247 尾張瀬戸&尾張旭(2018.01.20)

大曽根13:38発の普通列車でひたすら東へ。尾張瀬戸までの沿線風景は住宅街がメインで、各駅での乗降客も多いことがわかりました。全線複線というのもうなずけます。 尾張瀬戸には14:07に到着。次は〇時〇分発で、といったスケジュールはこの時点ではなかっ…

#3245 大曽根(2018.01.20)

「名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ」の旅、2日目の1/20に当初考えていたのは、河和〜名鉄名古屋〜名鉄岐阜〜犬山〜平安通〜大曽根〜尾張瀬戸〜栄町といったルートで、途中、各務原線、小牧線、瀬戸線の主だった駅で(可能な限り)降り乗りに臨むというも…

#3244 有松(2018.01.20)

特急で富貴から名鉄名古屋まで乗り通し、この日に泊まるホテルに寄ってから、再び名鉄名古屋駅へ。出たとこ勝負でしたが、折りよく準急(豊明行き)が来たので、乗車しました。11:07発です。前日に知立から神宮前に向かう際、降り乗りを予定していたのは、…

#3243 富貴(2018.01.20)

河和9:17発の普通で、富貴に到着。着いたのは9:24で、ここで内海から来る特急(9:34発)に乗り換えます。普通列車は、特急の到着を待たずに発車(9:26発)。阿久比までは先に行くということでしたが、こういう時は降り乗りしたことのない駅で過ごすのが…

#3242 河和(2018.01.19)

神宮前からは、15:48発の特急に乗車。終点の河和には、16:30に着きます。この特急に乗らないと、16:35に駅前を出る宿泊先の無料送迎バスに間に合わないことから、神宮前に着いていないといけない時刻があり、逆算する形でここまでの行程を組み立てた次第…

#3240+3241 豊明&鳴海(2018.01.19)

知立から先の行程は、神宮前に出て常滑線〜河和線でこの日は終了。時間はまだ多少あったので、まだ乗り降りしていない駅をいくつか訪ねることが可能でしたが、本線にするか、常滑線・河和線にするかが分かれ目でした。知立で乗ったのが14:49発の犬山行きで…

#3239 碧南(2018.01.19)

名鉄の未乗区間を巡る旅、次は三河線の「海線」と呼ばれる区間、碧南〜知立です。三河線の「山線」側にあたる知立〜猿投のうち、知立〜梅坪(#2806)については乗車済みだったので、梅坪〜猿投も行ければ、三河線完乗になったのですが、さすがに猿投までは難…

#3237+3238 三河鳥羽&吉良吉田(2018.01.19)

蒲郡線の往路では、西浦で停車時間中の下車をしましたが、復路でも同様の下車が可能な駅がありました。吉良吉田の一つ手前、三河鳥羽です。下車と言っても、改札も駅舎もない駅なので、運転士さんに2DAYフリーきっぷを提示してホームに出れば、それでと…

#3235+3236 西浦&蒲郡(2018.01.19)

西尾10:43発−吉良吉田10:55着で、西尾線はひとまず完乗。吉良吉田からはこれまた未乗だった蒲郡線に乗り換え、終点に向かいます。蒲郡行きは、11:01発。6分ありましたが、吉良吉田はまた戻って来るので駅の外には出ず、この時は乗り換えのみ*1としました…

#3234 西尾(2018.01.19)

2018年最初の泊まりがけの旅。1/19・20は、名鉄観光の「でんしゃ旅 新春謝恩プラン」を利用し、主に名鉄沿線で過ごしました。温泉宿の宿泊(1泊2食)に、「名鉄電車全線2DAYフリーきっぷ」がセットされたプランなので、乗り降り旅には打ってつけ。2014…

#3223 荒子川公園(2017.07.24)

せっかくの「LEGOLAND® Train」でしたが、名古屋まで乗ってしまうと、一日乗車券を買った甲斐がないので、ひと駅降り乗りすることにしました。候補はいくつかありましたが、規模の大きな商業施設が駅近にあるところということで、荒子川公園で下車(15:53着…

#3222 金城ふ頭(2017.07.24)

あおなみ線が初めてなら、リニア・鉄道館を訪ねるのも初めて。満を持しての乗車、来館でした。名古屋9:45発の普通列車で終点まで。臨海鉄道というだけあって、沿線の景色は総じてダイナミックな印象を受けました。10時を過ぎた頃から席を立って、ドア際へ…

#3221 名古屋(2017.07.24)

7/23は、浜松工場、東海道本線とJR東海三昧でしたが、次の7/24も「リニア・鉄道館」がメインテーマにつき、引き続きJR東海デーとなりました。その「リニア・鉄道館」に行くには、名古屋臨海高速鉄道(あおなみ線)を使うのが早道。7/21から8/31まで、期…

#3215 二川(2017.07.22)

飯田線完乗を終えた後は、宿泊地の浜松へ。まだ明るかったので、東海道本線の未乗降駅を一つ訪ねることにしました。二川です。過去の18きっぷの旅で何度となく通ってきた二川。宿場町として名高く、東海道本線の愛知県最東端の駅ということもあり、かねて…

#3214 長山(2017.07.22)

中部天竜を出て1時間半弱。思いがけない小駅で、4分ほどの停車時間がありました。長山です。遅延はすでに解消し、長山では17:59着−18:03発と時刻表通り。駅舎は簡素で、いい意味で多くを撮るには及ばず、余裕の降り乗りでした。 岡谷を発って、5時間半…

#2953+2954 東岡崎&本宿(2015.01.03)

名鉄名古屋本線の主要駅めぐり、新安城の次は東岡崎です。2014年1月4日の旅(→参考)では、東岡崎をつい後回しにし、結局降り乗りができず、悔しい思いをしました。一年後、ようやく念願叶った訳ですが、今度は時間が... 何事も巡り合わせだとは思いま…

#2951+2952 前後&新安城(2015.01.03)

1月3日の乗り降り旅はいよいよ最終段階。その日のうちに18きっぷで東京に帰り着くには、豊橋を18:31に出る必要があるので、それまでの時間をいかにうまく使うかがポイントです。とりあえず名鉄名古屋本線に入ったので、あとは気の向くまま...と行き…