乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#2802+2803 岡崎公園前&中岡崎(2014.01.04)

12月は過去の乗降記録を紹介してきましたが、年も変わり、幸先よく年始早々に乗り降り旅をする機会ができたので、その記録を当分の間、綴っていこうと思います。

出かけたのは1月4日、5日の土日。豊橋で一泊し、4日朝から5日の夜まで、たっぷり時間をとって主に愛知県内の未乗降駅を訪ねることにしました。豊橋と来れば、まずは名鉄。乗ることはあっても、これまでなかなか降り乗りができなかったため、この日までの名鉄の乗降済み駅数は、たったの12。近年の廃線・廃駅で数が減ったとは言え、全線で275駅あることを考えると、いかに少ないかがわかります。その筋のフリーきっぷを手に、気合いを入れて臨むことにしました。

新幹線で豊橋に着いたのは9:41。最速で名鉄に乗り換えるなら、9:45発の特急ということになりますが、フリーきっぷを買ったり、ホテルに荷物を預けたりというのがあるので、9:53発の急行に間に合えばベター、無難に行くなら10:02発の特急・・・その特急で、まずは東岡崎に向かいました。特急だと次の駅です。

先行の急行に乗っていれば、特急より時間はかかっても、東岡崎には10:18着。特急は10:21着で3分の差。実はこの差が大きく、この後に乗る普通列車の発車時刻までに、東岡崎で降り乗りできるか否かを分ける時間差だったのです。普通列車東岡崎始発で、10:24発。10:18着であれば6分あったので、それなりにゆとりある状態で改札を通ることができたでしょう。10:21着では少々厳しく、この時は見合わせることにしたのでした。(フリーきっぷがある以上、焦る必要はないだろう、という気持ちもどこかに...。この時点で強行しておけば、と今は思います。)

従って、2014年最初の初降り駅は、東岡崎の隣、岡崎公園前になりました。岡崎公園前と来れば、愛知環状鉄道の中岡崎。同じ駅名でもいいくらい、両駅は近接していて、楽に乗り換えができます。名鉄のフリーきっぷがありながら、いきなり他社線に乗り換えてしまうのもどうかと思いますが、こうしたきっぷがあるからこそ、多少の寄り道も可能な訳で、接続時間も良好となれば行かない手はありません。この時の乗り換え、岡崎公園前10:25着→中岡崎10:32発でした。










alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 [駅ログ]電網浮遊都市アルファポリス「blog」部門に登録中 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 鉄道コム > 鉄道ブログ