立川南を08:59に出て、ひたすら上北台へ。進行方向左手に富士山を眺めつつも、とにかく車窓からの視界が広いので、遠くの山並み〜近くの市街地と目移りするばかりでした。
駅数が多い分、距離は感じましたが、そんなこんなで時間的には早かったです。15分ほどで上北台に着き、レールの先の緑(その奥は村山貯水池)などを見渡してから下車。駅前ロータリーをひと回りし、乗ってきた車両に再度乗り込みました。09:25発、多摩センター行きです。

2423番目は、桜街道。地名として明確な感じはないのですが、東大和市駅から続く道路が桜の並木道だから、ということのようです。(→参考) 花見の季節に来るのが良さそうですね。
次は09:36発。砂川七番をめざしました。
