乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3602+3603 川内&国際センター(2021.9.11)

地下鉄東西線を西に進むにあたり、順番通りに行くなら薬師堂、連坊も降り乗りすべきところ、この日はパス。駅間が短い駅を優先し、徒歩移動による時間短縮を試みました。

地図を見た限りでは、川内と国際センターは東北大の川内キャンパスを経由すれば約700m。両駅間の営業キロも0.6kmなので、所定の時間があれば歩いて行けると考えた次第です。

f:id:ekilog:20211023221420j:plain
八木山動物公園行き普通列車(川内13:27着)

八木山動物公園行きで川内に着いたのは13:27。次は国際センターから13:41発の荒井行きに乗って東に行きます。14分あれば十分と思っていましたが、国際センターの駅前に着いたのは発車3分前。幸いホームの深度は浅め(地下1階相当)だったため、あわただしい感じにはなりませんでした。

f:id:ekilog:20211023221759j:plain
川内駅改札階。天井の波状のデザインが目を惹きます。
f:id:ekilog:20211023222045j:plain
コンコースは広く、採光も十分。短いエスカレーターを上がると地上部。
f:id:ekilog:20211023222225j:plain
川内駅・国際センター駅周辺地図。東北大川内キャンパスを通り抜け、坂道を下ると国際センター駅。
f:id:ekilog:20211023222349j:plain
川内駅外観
f:id:ekilog:20211023222614j:plain
国際センター駅外観
f:id:ekilog:20211023222642j:plain
国際センター駅改札口。木を使った枠状のエントランスがいいアクセントになっています。

川内、国際センターに共通するのは、地上に改札階があり、コンコースが広いこと、採光を活かした設計になっていて明るいこと、そして建物としての駅舎がきちんとあって、外観デザインが秀逸なこと。時間があればしっかり見物したい駅だと思います。

f:id:ekilog:20211023223911j:plain
国際センター駅発車時の車内ディスプレイ(列車の入線シーンなどがうまく撮れなかったので代わりに)

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 鉄道コム