乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

#2379 大貫(2008.04.21)

前回までの房総編の続きのような感じになりますが、今回は3年前の外房線です。この日は書き物の取材で、はるばる大貫までやって来ました。東京湾の「外湾」(富津岬以南)の浜辺にアクセスしやすいのが当駅だったためですが、列車本数の都合で時間が限られ…

#2335+2336 本納&上総一ノ宮(2007.04.01)

和田浦で次の安房鴨川行きを待っていると1時間以上を過ごさなくてはいけないので、こういう時はいつものパターン。館山方面に戻って、どこかで降りて、安房鴨川行きに乗る、それだけです。千倉では今まで降りたことがなかったので、これ幸いと降り乗りし、…

#2333 和田浦(2007.04.01)

巌根から2時間近く乗り通して和田浦へ。関東の駅百選の一つだけあって、駅舎も趣深いものがありますが、この陸橋からは海が臨むことができ、その景観に加え、風や潮騒がまた心地よかったのを思い出します。周辺の環境を含めた名駅舎!と言えそうです。

#2332 巌根(2007.04.01)

浜野の次は長浦で降り乗りしましたが、不覚にもいい写真がなかったので一つ飛ばして通算2332番目。巌根です。今も昔も普通列車しか停まらない小駅ですが、それゆえどこか魅かれるものがありました。ホームに寄り添うように桜の木があり、この日はちょうど満…

#2330 浜野(2007.04.01)

朝早くの高崎線の旅の後、一度帰宅してから今度は房総方面へ。比較的近い浜野は、乗り降り済みでもおかしくなく、そんな記憶もなくはなかったのですが、過去の記録を見ても残っていないので、この日新たな気持ちで臨みました。当時は普通列車メイン(一部の…

#2327 岡部(2007.04.01)

今度は4年前の記録から。週末に東京近郊を周遊する場合は、ホリデーパスが使えますが、近郊の範囲は広く、パスではとてもカバーできません。熊谷より北だったり、木更津や茂原より南だったり、という場合は有効期間内であればやはり18きっぷ。この日は5…

#2377+2378 日暮里&西日暮里(2008.04.03)

開業から3年が経った日暮里・舎人ライナー。開業初日、2008年3月30日は、とりあえず日暮里駅まで来ましたが、改札付近を見物するにとどめました。大盛況でとても乗れる状態ではなかったからです。その後、何とか機会を作り、ひと駅だけ乗ってみることに…

#2236 愛・地球博記念公園(2005.04.01)

「愛・地球博」開催期間中の駅名は「万博会場」でした。最初に乗り降りしたのが4月1日、その後は地球市民村への出展(→参考)に伴い、8月の何日かと9月のほぼ1カ月の間に何度となくお世話になることになります。 現在の名称「愛・地球博記念公園」にな…

#2234+2235 藤が丘(2005.04.01)

今から6年前、「愛・地球博」をめざし、東山線で藤が丘に出て、そこからリニモに乗り換え...開幕から1週間、4月1日はそれほどの混雑もなく、比較的スムーズにリニモに乗車でき、会場に行くのも楽だったのを思い出します。 この日は朝早くに名古屋入り…