新潟
信越本線だった頃も含め、妙高はねうまラインで直江津に向かう列車に乗ったことはあっても、直江津から妙高高原方面に向かうのは今回が初。その列車で15分ほど乗って、上越妙高で下車しました。北陸新幹線の同駅は2020年11月の旅*1で来ていますが、えち…
「えちごトキめきリゾート雪月花」は、定刻通り15:17に直江津に到着。ホームでの撮影タイムは特になかったので、程々のところで切り上げツアーの流れに沿って移動しました。 「えちごトキめきリゾート雪月花」(直江津15:17着)トキ鉄仕様の駅名標。東隣の…
今回参加したツアーは、「えちごトキめきリゾート雪月花 特別運行&六日町運輸指令区検修・直江津D51レールパーク貸切見学」というもので、そのタイトルにある通りの充実ぶり。流れとしては、六日町運輸指令区の見学、普通列車での移動(六日町~十日町)、…
北越急行の日帰りツアーに参加するため、集合場所の六日町に向かいました。六日町に行くとなると、「お先にトクだ値」を使った場合、越後湯沢は「たにがわ」、浦佐は「とき」に乗ることになりますが、集合時間に合わせるとなれば「とき」(大宮8:13発の305…
かつての信越本線、北陸本線は全区間乗車済みでも、えちごトキめき鉄道になってからの乗車はこの日が初めて。妙高はねうまラインの次は日本海ひすいラインに乗り換え、直江津から西に向かいます。三セク区間としての直江津~糸魚川は、初乗車になります。「…
妙高高原から直江津までは1時間弱。天気は途中から晴れ優勢になり、車窓も青空が基調となりました。晴天の中を走っていると高田に到着。先頭車両にいたため、前面展望を時々チェックしていた訳ですが、この時に見覚えのある車両が見えてきて、驚くことにな…
長野から北しなの線で終点の妙高高原へ。妙高高原を通るのは、信越本線時代に特急「みのり」で北上して以来で、同駅での降り乗りは今回が初めてです。 115系@妙高高原駅。初代長野色でした。着いたのは8:30で、次に乗る妙高はねうまラインの直江津行き…
「どこでもドアきっぷ」2日間用の旅、2日目はあちこち周遊するのは見送り*1、京都周辺で過ごしてから西日本エリアの東の端に移動して帰途につくプランにしました。例年ならインバウンド客などでオーバーツーリズム状態の京都ですが、それがないとなればわ…
社会的情勢を考えると長旅が厳しい中ではありましたが、早くから予定していたこともあり、西日本エリア5日間(11/20~24)の旅に出ました。メインとして使ったのは「どこでもドアきっぷ」。3日間用18,000円~、2日間用12,000円~で、3日間用については、…
新津でキハからE129系に乗り換え、新潟方面へ。そのまま乗って行けば17:34に新潟に着きますが、新幹線(とき342号)は18:12発につき、一駅であれば降り乗りは可能・・・ということで、新潟の一つ手前、越後石山で降りることにしました。当駅では17:27着-…
津川から新津へ戻る途中、時間はまだまだあったので二つの駅で降り乗りをすることにしました。五泉、北五泉です。北五泉まで行ってから五泉に戻る手もありましたが、新津に着く時間は同じだったので、進方向通り、五泉、北五泉の順にしました。折りよく五泉…
坂町を発った後は、新発田で降りて羽越本線に乗り換え(12:59着-13:22発)。新発田~新津は、乗車した記録が不確かだったこともあり、今回の行程に組み入れました。これで羽越本線も無事完乗。新潟県内の未乗区間、残るは大糸線(糸魚川~平岩~)です。…
今泉を出た後は、いよいよ山間部に入ります。羽前椿を過ぎると標高が上がってくるのがわかり、手ノ子では米坂線内での最高地点(標高約360m)に。その先、高さが増すことはないものの、カーブが増え、トンネル区間も多くなります。小国から先、荒川に沿うよ…
水上駅でのイベント「鉄道わくわくフェスティバル in みなかみ」、上越線の臨時列車「やまどりもぐら」(水上→越後湯沢)、その先を走る「ゆざわShu*Kura」を一日で楽しめる日があり、1泊2日で出かけました。日程は、9/15〜16。宿泊先は、小出から東に1…
「きらきらうえつ」の停車駅をおさらいすべく、新発田、豊栄での降り乗りを経て、新潟に戻ってきたのは14:49。帰りの新幹線の時間まではまだ十分余裕があったので、気楽に行って戻ってができる駅に向かうことにしました。日中時間帯の本数が1時間に3本と…
往路は「きらきらうえつ」でしたが、復路は普通列車(E129系)。13:19に村上を出て、そのまま乗って行けば、終点の新潟には14:33に着きます。途中、停車時間が長い駅があれば降り乗りするつもりでしたが、特急停車駅の坂町も中条もすぐの発車。辛うじて、…
「えちごツーデーパス」2日目は、羽越本線方面へ。というよりも、この日のメインはジョイフルトレイン「きらきらうえつ」に乗ること。時間的にもちょうどいい感じだったので、新潟(10:12発)から村上(11:02着)まで乗りました。予報では曇りや雨だった…
信越本線は、新津から先は本数が増えるので、乗ってきた新潟経由村上行き普通列車(115系L13編成)を新津で降り、次の列車に乗ることにしました。16:27着−51発(↓発車案内参照)、滞在時間は20分余りです。 ↑ 新津の駅名標も吉田同様、“>-さつき野−古津)…
この日のメイン、弥彦の観光を終え、あとは新潟に戻るばかり。弥彦15:15発の列車は吉田止まり(15:24着)のため、乗り換えが必要な訳ですが、往路同様、越後線というのでは、せっかくのパスがもったいない・・・ということで、吉田からは引き続き弥彦線の列車…
吉田からは弥彦線に乗り換え、終点の弥彦へ。初めての弥彦線、そして初めてのE129系です。12:38に出て、弥彦着は12:46。この日は、彌彦神社や弥彦公園などでゆっくり過ごすことにしていたので、弥彦発の時刻は15:15。2時間半ほどの滞在でした。 弥彦駅は…
いわゆる「ふるさと割」の旅行商品を申し込み、新幹線往復+新潟1泊2日(10/31〜11/1)の旅に出ました。新潟には10:32に着き、ホテルに荷物を預けてから、再び新潟駅へ。日中はたっぷり時間があるので、新潟エリアを鉄道で周遊することにしました。お世話…
北長野から139分、十日町には14:57に着きました。その間、千曲川から信濃川の移ろい、雪がないところから深々としたところへの変化などを楽しみ、今回のウィークエンドパスツアーのメインテーマは終了。十日町からはひたすら南下し、帰京するのみとなります…