乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

山梨

#3649+3650 甲斐大島&内船(2021.12.19)

市川大門からは終点の富士まで通しで乗車。ただし、停車時間が何分かある駅がいくつかあり、いずれも降り乗りすることにしました。身延(14:48着-55発)、甲斐大島(15:00着-04発)、内船(15:12着-22発)の3駅です。身延は過去に乗降済みなので、新…

#3648 市川大門(2021.12.19)

鰍沢口の隣、市川大門も特急停車駅。鰍沢口に向かう際、その駅舎の独特な感じが気になっていたこともあり、当駅で下車することにしました。13:49着-14:05発・・・比較的余裕がある降り乗りです。 甲府行き普通列車(市川大門13:50発)。次の市川本町は急行…

#3647 鰍沢口(2021.12.19)

甲府12:39着-48発の乗り換えで身延線の旅へ。この時に乗ったのは富士行きではなく鰍沢口行きでした。富士行き(13:25発)を待つよりも鰍沢口まで行き、そこから甲府行きで戻り、時間的に良さそうな駅で富士行きに乗る方がいいだろうという話です。途中、…

#3645+3646 東山梨&笹子(2021.12.19)

別件で買った青春18きっぷがあり、とりあえず1回分を使うことを決め、山梨方面をめざしました。9月の旅では中央本線を東に進み、春日居町など(→#3590)で降り乗りしましたが、今回は西に向かう行程。中央本線の韮崎までの間で未乗降だった二つの駅を目…

#3590+3591 春日居町&酒折(2021.9.4)

塩山行きに乗ったのはいいとして、終点まで行ったところで接続良好という訳ではありませんでした。待ち時間が長いのであれば、塩山以西の未乗降駅での降り乗りを足せばいいと考え、行って戻ってのパターンで臨むことにしました。塩山で乗り換えた場合は16:4…

#3286 梁川(2018.03.25)

初狩発11:52発(実際はプラス数分)の高尾行きに乗り、これまでなぜか降り乗りが叶わなかった梁川*1に向かいました。途中、大月で長めの停車時間がありましたが、その間に遅れは回復。定刻通り12:09に発車しました。この日初めての定時発です。梁川での滞…

#3285 初狩(2018.03.25)

3/22の芸備線、三江線に続き、3/25も青春18きっぷの旅に。広島からは3/23のうちに戻って来ていたので、この日は遠地ではなく東京近郊です。大まかに予定を立て、まず目指したのは中央本線の未乗降駅。新宿〜塩山の全駅達成を果たすべく、18きっぷで乗れ…

#3210 日野春(2017.07.22)

青春18きっぷが使える期間に入るのに合わせて、普通列車の長旅に出ました。1日目は、中央本線と飯田線メインの旅です。西国分寺から中央線入りし、高尾、甲府で乗り換え。甲府から乗った松本行き普通列車は、途中駅での停車時間などを事前に細かく調べて…

#2346 上野原(2007.08.26)

2013年8月の新たな乗り降り旅はおそらくない感じなので、久々に過去の記録(同月分)を掲載します。今から6年前、2007年8月の18きっぷ旅です。今年6月末で「ホリデー快速河口湖号」はなくなり、7月から「ホリデー快速富士山号」になりました。その富…

#2677+2678 猿橋&鳥沢(2012.04.15)

八高線で八王子に着いたのは16:11。ここから今度は「休日おでかけパス」で行ける西端、大月方面をめざします。通常なら高尾で乗り換えるところ、都合よく松本行きが来るタイミングだったので、そのまま乗車。向かったのは猿橋です。16:17に八王子を出て、…

#2228 甲斐大和(2005.03.26)

下車する予定は特になかったのですが、特急あずさの通過待ちということで十数分時間があったので、改札の外に出ることにしました。その駅外については、これといった記録も記憶もなく、ただ降りた・乗ったにとどまる感じです。ここ数年は、ちょっとでも待ち…

#2227 勝沼ぶどう郷(2005.03.26)

甲府で乗り換えることなく、竜王から通しで乗って勝沼ぶどう郷へ。かつて山梨市には日帰り出張でよく出かけ、そのおまけで酒折や塩山には行ったものの、ここ(当時は勝沼)は何故かご縁なく、出張の機会がなくなって後、何年も経ってしまっていました。 この…

#2226 竜王(2005.03.26)

6年前に遡ります。この日はシャトレーゼベルフォーレワイナリーを訪ねるべく、ホリデー快速ビューやまなしで韮崎まで行き、ひと駅戻って塩崎*1へ。帰りは、普通列車で降り乗りしながらのノンビリ旅。まずは隣の竜王で下車しました。かつては竜王町の玄関口…