乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

2010-01-01から1年間の記事一覧

#2532+2533 小諸&上田(2010.12.25)

13:01に中込を出て、しばらくは晴れやかな空の下、小海線に揺られていた訳ですが、小諸に近づくにつれ曇りがちに。13:30に小諸に着き、外に出るとすっかり寒々しくなってしまいました。雪がないので油断してましたが、やはり信州は寒い!ということなんで…

#2531 中込(2010.12.25)

2010年の新規乗り降りは羽田空港の国際線新駅(#2529・#2530)でおしまいかと思っていたら、思いがけず「ウィークエンドパス」を使う機会を得、本年最後の週末を鉄旅で過ごすことになりました。当然、通算の乗降駅数もさらに上積み。ありがたい限りです。(…

#2375 鉄道博物館(2008.01.27)

*12月というのは新たな乗り降りがそれほど多くない月なので、過去の記録を遡ってもこれといったのがありません。なので今回は1月から持ってくることにします。(間延びしてしまい、失礼しました。)鉄道博物館は、開館して3カ月余り経ってから行きまし…

#2208 南茨木(2004.12.05)

「阪急・堺筋線直通35周年記念乗車券」を使っての小旅行、阪急ラストの降車は南茨木でした。ここから大阪モノレールに乗り換えて、伊丹空港に向かい、羽田へ、という行程です。あいにく阪急の南茨木駅の撮影記録はなく、モノレールの南茨木駅を撮った一枚…

#2205 西院(2004.12.05)

当「駅ログ」を始めて、おかげ様で一年が経ちました。一年前に載せたのが嵐電の西院(#2407)なら、今回はその対とも言える阪急の西院です。 6年前にこの西院にやって来たのは、大阪の出張ついでに嵐山に足を延ばし、そのまた延長で、だったのですが、この…

#2302 近江神宮前(2005.12.02)

さらに遡って5年前、京阪京津線の旅から近江神宮前です。「湖都古都おおつ1dayきっぷ」(500円)を手に入れて、天智天皇山科陵、近江大津宮錦織遺跡、穴生衆積み石垣、日吉馬場に日吉大社と沿線を巡りました。 乗り降りも多かった訳ですが、意外なこと…

#2413+2414 畝傍御陵前&八木西口(2008.12.01)

(#2412)大江橋の続きの2駅、ようやくの掲載です。ちょうど2年前になります。スルッとKANSAIの3dayの最終日は、京都から帰京する日でもあったので、往復しやすいように近鉄京都線を軸に、無理のない範囲で南下して京都に戻ることにしました。思いついたの…

#2315 羽田空港第2ビル(2006.11.12)

羽田空港つながりではありますが、4年前に遡ります。約6年前に開業した羽田空港第2ビル駅(東京モノレール)でしたが、飛行機、しかもANA、さらに週末に帰京、といった利用条件が重なる必要がありました。なかなかそうした機会がなく、開業から2年近…

#2530 羽田空港国際線ビル(2010.11.20)

ソウルの金浦空港を16:30に発つと、羽田到着は18:20のこと。これで手荷物がなければおそらく18:40には京急かモノレールに乗れたことでしょう。液体物のお土産をいただいてしまったため、手荷物として預けざるを得ず、せっかくの時短アクセスをフイにして…

#2529 羽田空港国際線ターミナル(2010.11.17)

今回は開業後1カ月以内に改札を通ることができました。京急の羽田空港国際線ターミナル駅です。 開業日当日にホームに降り立つ機会はありましたが、ホームの外に出たのはこの日が初。折りよく韓国に行く用件を得、しかも成田→仁川ではなく、羽田→金浦のフラ…

#2472 遊園地西(2007.11.14)

2007年の埼玉県民の日、夜の部は国分寺〜西武遊園地と来て、西武山口線の中間駅へ。遊園地西です。 時すでに18時半なので、辺りは暗く、遊園地も何もないのですが、暗い中だからこそ楽しめるのもまた遊園地。方向感覚がつかめない中を線路沿いに歩き、何と…

#2370+2371 稲荷山公園&武蔵藤沢(2007.11.14)

飯能から東は、本数が増えるので比較的楽に降り乗りできます。朝9時を挟んで、稲荷山公園と武蔵藤沢をクリアし、その後は所沢〜東村山〜国分寺と乗り継いで、だいたいちょうどいい頃合だったと記憶しています。稲荷山公園では「狭山稲荷山公園」を、武蔵藤…

#2368+2369 元加治&仏子(2007.11.14)

芦ヶ久保や横瀬まで行こうと思えば行けたのかも知れませんが、飯能以東で乗り降りを稼ぐ方がより確実と考え、吾野で引き返すことにしたのでした。当時、飯能から所沢の間での未乗降駅は4つ。その4つを朝のうち(国分寺に10時までに到着)にクリアしようと…

#2366+2367 東吾野&吾野(2007.11.14)

11月14日は埼玉県民の日。この日は時間さえ確保できれば、西武だ東武だ埼玉高速だという具合にとにかく県内フリー乗車券を手に入れて、乗り降り旅に励むことにしているのでした。3年前の県民の日は、西武線でした。埼玉県の駅に出ないとこの乗車券を手にで…

#2313+2314 土橋&石手川公園(2006.11.11)

伊予鉄道の高浜線は、高浜〜大手町をかつて乗車しましたが、郡中線と横河原線はこの日が初。午後に松山空港に着き、いよてつバスで竹原町南まで来て、土橋へ。空港通りを通るバスが最初に接近する郡中線の駅がここだったので、同駅に来た訳ですが、思いがけ…

#2419+2420 西登戸&みどり台(2009.10.29)

京成千葉線の駅は、JR総武線の各駅と概ね隣接しているため、総武線ついでで乗り降りする機会がそれなりにあったのですが、西登戸とみどり台の2駅については、そういう訳に行かず、これまでご縁がありませんでした。この日は意を決して西千葉まで行き、と…

#2398 越谷レイクタウン(2008.10.29)

首都圏で新しい駅ができると可能な限り初日、初日がダメなら近日中、それでもダメなら数ヶ月、といった目安で足を運ぶようにしていますが、はるひ野(#2365)然り、近年は思うように行かないケースがままあります。2008年3月のダイヤ改正に合わせ、南越谷と…

#2180〜2182 和白、唐の原、唐人町(2004.10.11)

6年前に遡っての駅ログです。ここまで戻ると通算の番号も多少ズレがあるかも知れませんが、とにかく2180番目から3駅分です。出張で福岡入りした際、時間の合間に和白干潟を自主的に見学することにし、まずはJRで和白へ。当時は「みなと香椎」(アイラン…

#2309〜2312 リゾートゲートウェイ、東京ディズニーシー、東京ディズニーランド、ベイサイド(2006.10.12)

なかなか機会がありませんでしたが、開園して5年が経ったところでようやく行くことができました。東京ディズニーシーです。(「東京都秋期限定パスポート」なるものをGETできたのが大きかった?)ランドとシーでリゾートになって、その周りを特殊軌道が…

#2308 東あずま(2006.10.07)

4年前に遡ります。東武亀戸線の小駅の中で、なかなかご縁がなかったのがここ東あずま。この日は堀切でイベントがあり、その帰りに寄りました。平井まで歩いて、総武線に乗って、という帰り方にしたのです。東は「あずま」とも読むので、「東東」とか書いて…

#2365 はるひ野(2007.10.04)

「2010年・夏」編がひとまず終わったので、過去の記録をしばらくご紹介していこうと思います。まずは3年前の今頃の分です。小田急線で最も新しい駅(70番目)、はるひ野。2004年12月の開業ですが、なかなかご縁がなく、できて3年近く経ってようやく訪れる…

#2527+2528 磐田&袋井(2010.08.23)

豊橋鉄道(市内電車)の旅も終わり、あとは再び東海道線に揺られるばかり。復路は取り立てて新たな降り乗りを増やさなくても、と行きたいところですが、せっかくの本数です。活かさない手はありません。もともとは豊橋16:23発で磐田に17:21着、次の17:32…

#2526 駅前大通(2010.08.23)

何だかんだで復路もあわただしくなってしまった訳ですが、ここで下車すれば予定通り。「駅前」駅の一つ手前、「駅前大通」です。16:11の着ですが、この後、豊橋を16:23に出る東海道線上りに乗ろうと言うんですから、我ながらいい度胸です。当駅最寄の百貨…

#2524+2525 豊橋公園前&市役所前(2010.08.23)

東田坂上の次は東八町が面白そうだ、と思ったところで時間は押せ押せ。東八町は見送って、駅間が短い豊橋公園前〜市役所前を歩いてつなぐ、ということにしました。乗り降りのしやすい路面電車だからこそできる小技です。 時刻表上は、16:01に公園前に着き、…

#2523 東田坂上(2010.08.23)

往路はドタバタでしたが、復路はゆったりしたものです。どの電停で降りるのが良さそうか、というのはこの地図でチェックしておいたこともありますが、往路でキョロキョロやって感じはつかめていたため、迷いはありませんでした。前々からその名前を不思議に…

#2521+2522 駅前&井原(2010.08.23)

早めに豊橋に戻ってこれたおかげで、「豊橋鉄道市内線開業85周年記念行事」の一つ、「くらべてみよう豊橋鉄道今昔〜ぼくらの歩んだこの時代〜」の展示を見物できるメドが立ちました。新豊橋駅2階の「RIPPLE」へ足を運び、記念グッズを含め、ゆったり見させ…

#2520 小坂井(2010.08.23)

島田から先は、浜松での乗り換え程度で一気に豊橋へ、というプランでした。今までご縁のなかった豊橋鉄道(市内電車)の乗り降りに励むつもりでいたからです。ただ、豊橋から折り返す時間を逆算していくと、まだ少々余裕があることがわかりました。そこで思…

#2519 島田(2010.08.23)

藤枝発12:51で終点の島田へ。この列車、実は静岡を12:32に出て、島田に12:59に着くという至って短区間の一本でした。長短さまざまな列車が往ったり来たりしていることを改めて認識するとともに、東海道本線がいかにこうした乗り降りに好都合であるかを実…

#2518 藤枝(2010.08.23)

晴れて興津での降り乗りを果たしたことで、東海道本線は東京から安倍川まで通しで乗降!となりました。ただここから西は、焼津、掛川、浜松...とかなり間延び。ちょっとした都市が多く存在する静岡県ですが、行ってそうで行ってない町・駅はこの日まで結構残…

#2516+2517 由比&興津(2010.08.23)

東田子の浦を11:08に出てから約20分。吉原から蒲原までの各駅は過去に乗降済みだったので、次の目標駅は由比になります。海に近い駅というのは織り込み済みですが、海に出にくい駅でもある、というのはホームに立ってみて改めて実感しました。東名高速や…