11月14日は埼玉県民の日。この日は時間さえ確保できれば、西武だ東武だ埼玉高速だという具合にとにかく県内フリー乗車券を手に入れて、乗り降り旅に励むことにしているのでした。
3年前の県民の日は、西武線でした。埼玉県の駅に出ないとこの乗車券を手にできないので、所沢まで出てから買い求めた記憶があります。
6時前に池袋を出て、所沢・飯能で乗り換え、東吾野へ。交換待ちの停車時間(3分ほど)を縫っての降り乗りです。

ここは高麗川沿いの山間地。ローカルそのものです。11月の早朝の空気が美味しく感じられたのは言うまでもありません。
さらにひと駅先の吾野に行ってから、折り返します。国分寺に出勤(10時〜)する都合上、逆算して行けるところの詰まりが同駅でした。あとでわかったことですが、吾野までが西武池袋線で、この先が西武秩父線なんだとか。期せずして池袋線の端まで、という朝の旅となりました。
