乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

岡山

#3810 備中高梁(2023.3.3)

標高が高く、カーブが連続する区間であっても国道と付かず離れずということもあってか、備後落合~東城*1については想像していたのと違い、難所といった印象は薄め。東城の前後辺りは市街地の様相で、その先もローカル観はあっても一定の人口はありそうな感…

#3774 三菱自工前(2022.11.5)

水島臨海鉄道に初めて乗ったのは1999年。10/23のことでした。当時は倉敷市~水島の往復で、水島から先はその時以来未乗のまま。「路線バス・臨鉄無料デー」に乗じて、ようやく残る区間の乗車を果たすことができました。弥生を13:57発に出る三菱自工前行きは…

#3772+3773 栄&弥生(2022.11.5)

11/3は岡山電気軌道と「ことでん電車まつり」、11/4は高松琴平電気鉄道がテーマでしたが、「岡山・香川の旅」の最終日、11/5は水島臨海鉄道でした。この日は倉敷市による「路線バス・臨鉄無料デー」ということで、鉄道は水島臨海鉄道が全線無料。未乗区間の…

#3746+3747 西大寺町&東山・おかでんミュージアム駅(2022.11.3)

新西大寺町筋から商店街を抜けて、東山本線の西大寺町へ。次の東山行きがいつ来るかわからなかったので早足で移動した訳ですが、結果的に3分ほどの待ち時間がありました。そうと知っていれば、商店街で行われていた「大誓文払い」のセールなどをもう少し見…

#3744+3745 清輝橋&新西大寺町筋(2022.11.3)

2022年秋の長旅は、10/14~16、10/21~23、11/3~5の三部構成。最終回は岡山・香川編です。11/3は、岡山城天守閣のリニューアルオープン初日。一大イベントの開催日ということもあって、この日は「岡山市路線バス・路面電車 運賃無料DAY」*1でした。もと…

#3637 弓削(2021.11.21)

「どこでもきっぷ」2日目は、津山~岡山~小倉という至ってシンプルな行程。乗る列車も快速「ことぶき」と新幹線の2本のみでした。この日は小倉にできるだけ早く着くことが優先だったため、山陽新幹線の未乗降駅を極めるといったテーマもなし。津山を11:3…

#3635+3636 佐用&東津山(2021.11.20)

本竜野から津山までの間、乗り換えは2回。播磨新宮では16:56着-58発で佐用行きに、佐用では17:27着-43発で津山行きにそれぞれ乗り換え、終点の津山には18:43に着きました。乗換時間を含め、本竜野から約2時間。姫新線の長さが実感できました。播磨新…

#3489+3490 長船&邑久(2019.11.3)

相生からの大回り乗車は、東岡山13:27着-34発で赤穂線に入り、播州赤穂をめざすというものでした。IC乗車券でも相生~播州赤穂の運賃で大回り可能とのことで、とりあえずSuicaをタッチした状態で乗車。赤穂線は初めてだったので、とにかく乗車できればと…

#2742 津山(2012.12.12)

地図で見ると、その曲がりくねった感じからして姫新線は険しい一帯を走るもの、と思っていましたが、実は案外平坦で、時に高原鉄道のような景観が飛び込んでくる程度。それでも、カーブやトンネルが随所で出てくる上、そこでは必ずと言っていいほど徐行運転…

#2741 新見(2012.11.04)

乗り鉄という点ではまだまだな身ゆえ、完乗していない路線は全国あちこちにあります。中でも中国地方を縦・横・斜めに走る各線はかなり手薄で、岡山県北部にやって来たのも実はこの日が初めて。「岡山・尾道おでかけパス」があったおかげで実現した訳ですが…

#2740 清音(2012.11.04)

大安寺での停車があってもなくても、岡山での吉備線→伯備線の乗換は、事実上無理でした。吉備線の到着時刻は08:24で、伯備線の発車時刻は08:20。4分の停車時間がなくても、08:20の着・発・・・同じホームでもない限り不可能です。20着・24発と勘違いしてい…

#2738+2739 吉備津&大安寺(2012.11.04)

岡山電気軌道のプチ旅は、岡山7時16分発に間に合うように終える必要がありました。早め早めに動いていたので、余裕を以って岡山に着いたのはよかったものの、その先、吉備線の往復はなかなか厳しいものがありました。前日は、備前一宮(#2732)から「吉備津…

#2737 柳川(2012.11.04)

早朝の岡山電軌、岡山駅に向かう客は他になく、小橋で乗って以降、西大寺町、県庁通り、城下、いずれも通過。次の柳川は清輝橋線が合流し、本数が増えるので、そこで下車することにしました。時刻表では06:40着のところ、通過した分早まっていて、2分ほど…

#2735+2736 中納言&小橋(2012.11.04)

前日に続き、この日も「岡山・尾道おでかけパス」(→PDF)を手に、朝から乗り降り旅をスタート。まずは岡山電気軌道です。ただし、電軌の朝は思っていたよりも遅く、清輝橋方面は岡山駅前06:25発が始発、東山方面の始発は06:15発。清輝橋までの往復がより…

#2733+2734 西川緑道公園&県庁通り(2012.11.03)

吉備線で岡山に戻ったのが18時過ぎ。まだ時間がある上、「岡山・尾道おでかけパス」がある以上、岡山電気軌道に乗らない手はありません。ホテルは岡山駅から徒歩で5分程度でしたが、ホテル最寄の電停、西川緑道公園までまず乗車。次に天満屋に向かうべく、…

#2731+2732 総社&備前一宮(2012.11.03)

御領での遅延を見事に解消し、終点の総社には定刻の16:50に到着。一時はどうなることかと思いましたが、予定していた吉備線との接続にもきちんと間に合い、定刻通り16:54に出発です。定刻なのはいいとして、乗換時間は4分。わかっていたとは言え、心理的…

#2727 茶屋町(2012.11.02)

16:48発の岡山行きは琴平が始発。起点から終点までそのまま乗って行くつもりでいましたが、途中、児島での停車時間、17:33着−55発と実に20分ほど! その間にマリンライナーが来て、それが岡山に先着…到着時刻は18:03というので、とりあえず乗り換えること…