乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

#3331+3332 墨染&深草(2018.08.19)

JR藤森駅の出入口は、標高60mほどの小高い地にあり、坂道を下る要領で西に進むと京阪本線にアクセスできます。木幡駅のように、JR・京阪の両駅が直線状に結ばれる位置関係であれば楽だったところ、そうは行かなかったのがこの時の乗り換え。京阪の線…

#3329+3330 六地蔵&JR藤森(2018.08.19)

京阪の木幡を13:45に出て、隣の六地蔵には13:47着。京阪の六地蔵駅(→参考)は、2004年11月に来ていて、今回が二度目になります。前回はここから、京都市営地下鉄の六地蔵駅に向かいました。醍醐〜六地蔵が延伸開業した正にその日(11月26日)のこと。J…

#3327+3328 木幡(2018.08.19)

JR奈良線で黄檗から木幡へ。並行する京阪宇治線も対応する駅は同じです。JRの木幡に13:35に着いたら、西に400mほど歩いて京阪の木幡へ。13:45発の列車に間に合うよう、早足での移動でした。 ホームの一部でバリアフリー対応などの工事が進むJR木幡…

#3325+3326 黄檗(2018.08.19)

京阪宇治線の乗り降りのポイントとなるのは、並行するJR奈良線をいかにうまく組み合わせるかだと思います。予め調べた時刻では、三室戸を13:20に出れば、次の黄檗で程よいタイミングで奈良線の列車と接続し、その先も円滑に進むことがわかっていたので、…

#3324 三室戸(2018.08.19)

夏の関西一人旅(1泊2日)。かつてお世話になった「スルッとKANSAI 2dayチケット」などがない中での乗り降り旅です。今回は、各社発売の一日乗車券メインで臨みました。8/19は、「宇治・伏見1dayチケット」の旅。京阪電車の特定フリー区間に、Osaka Metro…

#3322+3323 逆井&高柳(2018.08.13)

地域医療を担う拠点的な機関に来ると、思いがけない場所に送迎バスでアクセスできる場合があります。私用で訪ねた今回の医療機関が正にそのケース。巡回ルート上に、東武アーバンパークラインの未乗降駅があったので、遠回りでしたが、その駅をめざしました…