杜せきのしたを発ち、ようやく終点の仙台空港へ。1週間前は中部国際空港駅(#2936)に行ったので、年始早々2つの空港駅を訪れることになった訳ですが、いずれも滞在時間は短く、当の空港関係施設には行かずじまい。仙台空港では、14:00着−08発で、8分限りでした。
仙台空港駅は、東日本大震災で最も被害が甚大だった駅です。美田園から仙台空港までの間についても、大変な状況だったのは言うに及ばずですが、駅そのもののダメージが大きかったのは当駅。震災被害があったことを全く感じさせないきれいな駅で、大いに感銘を受けました。ホームから見た海側の空や雲がまた美しく、景色を見に来るだけでも十分に価値がある駅だと思いました。
↑ 改札口付近にある「仙台空港アクセス線全線運行再開までの道のり」。被災レールのカットモデルなども展示。