乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3613+3614 台原&北四番丁(2021.9.11)

旭ヶ丘の次は南隣の台原。15:42着-49発なので地上に出て戻るだけなら時間的には十分でしたが、出口に行き着くまでの難度が思いのほか高めで、あまり余裕はありませんでした。

f:id:ekilog:20211106234936j:plain
富沢行き普通列車台原15:42発)

ホームと改札階の間に踊り場のような中間階があり、本来ならそこから改札口まではエスカレーターが通じているものの、当のエスカレーターが工事中(工期は9/30まで)で仮設の階段を使うことに。改札を出た先にあった南1出口は途中まではエスカレーターがありますが、その先は階段のみという構造・・・総じて足腰に来る駅なのでした。

f:id:ekilog:20211106235313j:plain
台原駅ホーム上階。壁面アート「風のシンフォニー」を覆うように仮設階段が設置中。階段を上がった先が改札階。
f:id:ekilog:20211106235524j:plain
南1出口へのアクセス・・・エスカレーターからの階段

バスプールなどはその階段を上り詰めた先。ただし、エスカレーター・階段と階段のみとの境には別の出口があり、そこを出ると広々とした道路にアクセスできます。とりあえずその開けた道路(坂道)を眺めるにとどめ、ホームに戻ることにしました。戻りの際は、階段→改札→仮設階段→階段→ホームといった具合。エレベーターは使いませんでした。

f:id:ekilog:20211107000349j:plain
台原駅出口(南1)
f:id:ekilog:20211107000512j:plain
南1出口に面した道路。歩道、車道ともに幅広な緩やかな坂道です。下り坂の先は東に向かって延びています。

南北線の未乗降駅、ラストは北四番丁。15:53着-16:00発でここも7分間です。台原駅のような工事はなかったものの、同じく南1出口にアクセスしたところ、こちらもエスカレーター→階段というパターンで思わず足が止まってしまうのでした。

f:id:ekilog:20211107001202j:plain
富沢行き普通列車北四番丁15:53発)
f:id:ekilog:20211107001639j:plain
駅名つき広告(七十七銀行旅するシチシカくん」シリーズ)。他の駅でもしっかり撮っておけばよかったと思います。
f:id:ekilog:20211107002006j:plain
北四番丁駅の南1出口。地上に近い箇所は階段のみです。
f:id:ekilog:20211107002249j:plain
北四番丁駅改札口など。南北の各出口を結ぶ通路は長め。エレベーターは奥(北側)にあります。

外に出た時点ですでに発車3分前。戻りはまたしても階段の連続でさすがにヘトヘトでした。下り専用のエスカレーターが隣にあったにもかかわらず、あわてていたせいか気付かず... 次の16:08発にすればよかったのかも知れませんが、やはり仙台駅には早めに着いておきたいところ。結果的にはプラン通りに動いて正解だったと思います。

かくして仙台市営地下鉄の未乗降駅は東西線の3駅を残すのみに。仙台市内のJR駅もあと15駅というところまで来ました。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 鉄道コム