2月10日は、午後から福井市役所と市の北端に近い棗地区の学校にお話を伺いに行くことになってました。その用件がまず先にあって、あとは富山での会合やローカル私鉄の自発的な調査(?)などを引っかけた、というのがこの時の北陸の旅の真相です。北陸フリーきっぷは、日程&行程的に好都合だったという訳です。(加賀温泉から福井までは別料金というのが微妙なところですが、570円だったら安いものです。)
10日は6駅止まり。2月11日の新たな乗り降りは、通算2468番目からのスタートです。福井はこれまでに数度来ていますが、福井鉄道には乗ったことがなかったので、とにかく乗れるだけ乗ろうと企むことになります。折りよく土日祝(+指定日)限定の「1日フリー乗車券」(500円)も使える。もうこれしかない!という感じで乗り降りに励むことにしました。
ホテルの最寄は「市役所前」でした。この手の電停だと、「駅ログ」としての扱いも曖昧になってきますが、とにかく同所から乗り込んだので、乗り降り記録的には間違いありません。08:15発の急行「武生新」(当時)行きに乗り、車内で1日乗車券を購入し、出発。生まれての初めての福鉄の旅が始まるのでした。
ちなみに、2010年2月時点での駅名(市内線除く)はこの通りです。このうち4駅が改称され、1駅が新たに加わったものに今は変わっているはずです。