乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3447 鈴鹿(2019.8.5)

伊勢鉄道に乗ると、JR直通で四日市(快速「みえ」の場合は名古屋)まで行ってしまうため、伊勢鉄道の駅で降りたという何らかの記念、記録を得るには、河原田以南のどこかしらの駅で下車する必要があります。この時の行程は比較的余裕があったので、乗車チャンスを増やす上で、快速停車駅(時間が合えば特急も)鈴鹿で降りることにしました。

で、鈴鹿をめざしていたのですが、途中でアナウンスが入り、乗っている列車は一つ手前の玉垣止まりに変更。玉垣で待機中の列車に乗り換える旨、案内がありました。きっぷは買っていなかったので、この乗り換えに乗じて玉垣で下車するという選択肢も浮上しましたが、次の列車は約1時間後。さすがに厳しいので、素直に乗り換えることにしました。玉垣駅のホームに降り立ち、写真を撮るなどできたという点では、ありがたい話でした。

そんな一件はありましたが、鈴鹿には定刻(14:01)に到着。車内で精算し、下車しました。快速、特急の停車駅にしては、駅周辺にこれといったものがなく、その分駅舎が目立つ存在になっているのが印象的でした。

f:id:ekilog:20190916001406j:plain
玉垣発・四日市行き普通列車鈴鹿14:01発)

f:id:ekilog:20190916002749j:plain
鈴鹿駅ホーム。2面2線で、構内は広々としています。

f:id:ekilog:20190916003009j:plain
鈴鹿駅外観

駅周りで過ごす要素がないとなれば、次の快速「みえ」(14:18発)で名古屋方面に向かうのが無難というものでしょう。ですが、鈴鹿駅付近には別のお楽しみ要素があります。津も四日市もこの日は最高気温32℃超。暑い中ではありましたが、とにかく歩を進めることにしました。

どこでどう過ごしたかは、次回ご紹介します。

f:id:ekilog:20190916003118j:plain
鈴鹿駅待合室。鈴鹿駅に戻って来た際、待合室=展示室になっていることを知り、別のお楽しみを堪能。ヘッドマーク、車両部品、乗車券などが所狭しと並んでいます。必見です。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 [駅ログ]電網浮遊都市アルファポリス「blog」部門に登録中 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 《続々 東京百景》 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 鉄道コム > 鉄道ブログ