上信電鉄の次は信越本線。高崎13:23発に乗り、終点の横川まで行き、碓氷峠鉄道文化むらを訪ねました。入園するのは今回が初めてです。
「ぐんまワンデーパス」を使えば、JRバスで軽井沢駅まで行って戻ってというのも可能でしたが、今回はあくまで同園がメイン。横川到着後、「峠の釜めし」をいただくなどしてからだったため、園内に入ったのは14:45頃でした。
まずまずの天気だったため屋外で主に過ごし、閉園時間(17時)までたっぷり。この先、両毛線の未乗降駅に行く手もありましたが、信越本線で降りたことのない駅(かつ温泉地)に寄るのが早道と考え、磯部で下車しました。





横川17:21発で、磯部は17:34着。駅から400mほどの場所にある日帰り温泉施設「恵みの湯」で1時間余りを過ごしました。
磯部を出たのは19:03。高崎に着いてからはゆっくり食事をとるなどし、「とき346号」(20:55発)で帰途につきました。
2022年の「JRE POINT特典チケット 新幹線YEARスペシャル」の旅はこれにて終了。6/4(上野→小山)、6/13(大宮~高崎)、10/1(東京→小山)、10/3(大宮~高崎)で、いずれも片道1,000ポイント・・・合計6,000ポイントです。実にありがたい企画だったと改めて思います。
