10/1に続き、「JRE POINT特典チケット 新幹線YEARスペシャル」第3弾を使った旅に出ました。6/13と同じく、大宮~高崎を新幹線で往復。往路は前回同様「あさま601号」、復路は「とき346号」でした。
今回は目的地がある程度決まっていて、その行程で運賃を足すと2,800円超。「ぐんまワンデーパス」(2,670円)を使えば少しはリーズナブルということでパスを買って臨みました。フリーきっぷがあっても乗り降り控えめというのは普段はないパターン。たまにはこういうのもいいのかなと思います。
高崎には7:44に到着。駅そばを食べ、上信電鉄の乗り場に向かいます。8:21発の下仁田行きに乗り、降りたのは上州新屋。8:51に着きました。



当駅で降りたのは、5分ほど歩いた先にある「めんたいパーク群馬」が目当て。6/13、富岡に行く途中に見かけ、気になっていた施設です。9時オープンなので、ほぼジャストで入館でき、しばらくは来店者も少なかったため、ゆったり過ごせました。



ついつい長居してしまい、次に乗ったのは10:44発の下仁田行き。再び上州富岡を訪ね、今回は旧韮塚製糸場、世界遺産センター「セカイト」を主に見学しました。