普通列車(和歌山市行き)は、ラピート通過後、浜寺公園を16:15に発車。これで次の羽衣(16:17着)に向かい、これまでなかなか機会のなかったJR阪和線の支線に乗り換えます。「羽衣線」(営業キロ1.7km)です。
羽衣線の終端、東羽衣駅は、羽衣駅から歩いて数分。東羽衣発の時刻は、当初の計画では15:57でしたが、その先の時刻は調べていなかったため、とにかく早足で向かいました。羽衣線は、基本的に毎時4本出ているので、この時の次の発車は16:27。岸里玉出での30分の遅れを縮めるには至りませんでした。

とりあえず早めにホームに着いたので、今となっては逆に新鮮な国鉄型車両「103系」(3両編成)をしっかり観察、撮影。スカイブルーが実に印象的でした。