コラボラッピング列車「俺ガイル号」では、テレビアニメのキャラクターによる車内アナウンスが流れるのがポイント。「雪ノ下雪乃」「由比ヶ浜結衣」の二人の掛け合いはなかなか絶妙で、千葉公園、動物公園、みつわ台、桜木に着く前にはご当地のエピソードなどがアニメ中でのやりとりと同じような感じでアナウンスされ、ついつい聞き入ってしまうのでした。終点まで乗る上で、ガイドつきの列車ほどありがたいものはありません。特に加曽利貝塚と特別史跡に関するくだりはためになりました。
都賀から千城台までの4.3kmは、千葉県内で未乗だった区間*1の一つ。車内アナウンスに気を取られてましたが、都賀を出たところでアナウンスをメインに動画撮影していたため、記念としての記録の方もOK。かくして「俺ガイル号」を30分近く満喫しつつ、未乗区間もクリアと相成りました。


終点の千城台には11:07に到着。折り返しの発車時刻(11:16発)まで、車内外を撮影し過ごしました。






千城台まで来れば、あとは千葉に戻るまでに未乗降駅の降り乗りに励むばかり。時間的な制約も特になかったので、気楽なものです。千城台は駅前に大型の商業施設「イコアス千城台」があるため、昼食などはここでということにし、千城台を出たのは12:04とゆっくりめ。次の千城台北(12:05着)で下車しました。

