#2410〜#2412では、京阪中之島線の3駅の乗り降りを綴りました。その2008年11月30日の行ったり来たりの際に、ただ一つ乗り降りできなかった中之島線の駅が「なにわ橋」。今回の機会を逃す手はないと思い、夜遅くにわざわざ出向いた、という訳です。
ホテルにチェックインしてから梅田に向かい、阪急梅田駅界隈をブラブラしてから天満橋へ。22時台ともなれば、本数も少なく、中之島行き普通電車に乗ったのは22:16でした。
なにわ橋に着き、ゆったり改札を出て(それにしても天井が高い!)、駅名になっている「難波橋」から土佐堀川を眺めていると、平成22年2月2日の22:22になってました。2並びにちなんだ光景という訳ではないですが、思いがけずキレイな夜景に遇することができたのはやはり数字の持つ何か、によるのかも知れませんね。なにわ橋の乗り降りをこの日までとっておいてよかった、と思いつつ、光を映す川の流れをしばし観賞するのでした。
