乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3888 赤間(2023.11.6)

11/6は、JR九州の「鉄道株主優待券」(1日乗車券)を使っての乗り降り旅へ。青春18きっぷと違い、別に特急券を買えば特急列車も新幹線もOKというのがありがたく、小倉を発つ際の最初の列車でその利点を活用することにしました。

この日の一大テーマは福岡県内のJR線完乗。1日乗車券+特急でより遠くへというプランも考えましたが、とにかく九州は未乗区間が多く、特に福岡県にそれらが点在していたので今回は同県メインで。そんな訳で小倉8:44発の特急「ソニック」(8号)で向かったのは至って近距離、赤間でした。9:11着なので、30分に満たない乗車。より長く乗って次の停車駅の香椎までという行程でもよかったのですが、鹿児島本線の小倉~博多の中間辺りに位置する特急停車駅*1はどこも下車したことがなかったので、この機会にというのが一つ、特急で時間短縮した上で次の乗り換えという点で当駅が時間的にちょうどよかったというのがもう一つ・・・ともあれ赤間での降り乗りはちょっとした布石となりました。

特急「ソニック8号」(赤間9:12発)
門司港行き区間快速。9:09発のところ4分遅れ。
赤間駅発車標。博多方面は概ね平常、小倉方面は遅れ気味でした。
赤間駅外観(北口)。駅名の表示も赤色。

赤間と来れば赤ということなのか、エスカレーター通路には鮮やかな赤い円柱が並び、なかなかの見映え。宗像大社へのアクセス駅の一つということもあってか、参道を模したデザインにしているのかも知れません。

北口エスカレーター。赤い柱が目を惹きます。

次に乗るのは9:24発の二日市行き。赤が基調の813系で博多方面に向かいます。

二日市行き普通列車赤間9:24発)



「鉄道株主優待券」(1日乗車券)と「B特定特急券」(小倉→赤間

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 鉄道コム

*1:赤間と同じく、東郷と福間も一部の特急が停車。自由席特急料金はいずれも600円。