1日フリー乗車券がある以上は、より多くの駅で乗り降りするのが筋ですが、寒さ+雨+本数限定、となるとそういう訳にも行きません。選ぶとするなら、武生新〜田原町〜福井駅前と乗って、全線達成!というプランか、運転間隔(次の電車が来るまでの20分間)を使って乗り降りを増やすプランか、の二択。ただ、時刻表をよくよく見ると、どうも田原町に行っている時間はなさそうだ、ということで結局、駅数を増やす方を取りました。
20分の間で歩いて移動できそうなのは、浅水〜ハーモニーホール、江端〜ベル前〜花堂〜福井新の4通りか...駅名がちょっと変わっていて、急行も停まること、あとはそのホールはどんなものなのか、という興味から、浅水〜ハーモニーホールで行くことにしました。(西鯖江に向かう往路で、沿線・沿道を確認していたこともあり)
浅水(あそうず)駅は、有人駅で、駅舎もこの通り堂々たるもの。ただ、駅周辺には目を引く建物や施設等はなく、一見した限りでは急行停車駅たる理由は定かではありません。下車してみてわかったのは、付近の郵便局や小学校は、浅水ではなく麻生津と書くこと。ちゃんと調べればいろいろわかるんでしょうけど、こうした異名がある土地は歴史が深いことの表れ...とすると、福井鉄道もその辺りを重んじて?と推察するばかりです。
下車したのは09:44でしたが、降り注ぐ雨と路肩の雪に気を付けながら歩いていたら、思いがけず時間をとられてしまい、ハーモニーホール駅近くの交差点(その名は音楽堂西口)に着いたところですでに10時。10:06発の下りに乗るつもりだったので、その音楽堂を見物する時間はあいにくありませんでした。ホール外観がしっかり撮れればそれでよし、といったところです。