乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3435 近江塩津(2019.8.4)

フェニックスまつりに伴う福井鉄道のダイヤ変更等で予定が狂い、13:12発の敦賀行きを見送ることになった訳ですが、18きっぷ利用での移動となると、次の列車は1時間後・・・14:12発になります。特急に乗って敦賀で追いついて、当初の行程に合わせるというのも考えましたが、無理をするのはやめ、せっかくなので当のフェニックスまつりを見物するなどして過ごしました。結果的にはよかったと思います。

予定では米原から大垣に出て、岐阜県内のJR未乗区間などを探訪することにしていましたが、1時間ずれたことでその部分をカット。この日の宿泊先に早めに着くような行程に変え、当地でのイベントにより多くの時間を充てることにしました。

さて、北陸本線米原まで向かう場合、敦賀(15:04着-23発)、近江塩津(15:39着-16:07発)、米原(16:42着)の順になり、これは福井基準で10時~15時の時間帯は、毎時12分発で共通。13:12に出ていれば、米原は15:42に着くということになるため、単純に+1時間という行程です。乗り換えの近江塩津は、これまで何度か北陸本線を通っていた割には思いがけず今回が初。30分近くというのはさすがに間延びした観はありますが、米原方面は当駅始発なので、車内で待機できる時間があるのは救いでした。この日も暑く、駅周辺で過ごすには限度があったのです。車内で待つこと10分余り。ありがたい限りでした。

f:id:ekilog:20190827000513j:plain
敦賀発・姫路行き新快速(近江塩津15:40発)。この列車は湖西線経由のため、米原方面に行くには近江塩津で乗り換える必要があります。

f:id:ekilog:20190827000822j:plain
近江塩津駅ホーム(高架)。駅周辺は至ってローカルですが、構内は広め(2面4線)です。

f:id:ekilog:20190827001242j:plain
近江塩津駅外観。趣ある駅舎です。

f:id:ekilog:20190827001552j:plain
ホームを下ると、このような通路があり、西側の改札と駅舎に通じています。奥(東側)が少し高くなっていて、傾斜があるのが特徴。ひんやりした風が通り、ここでしばらく暑さをしのぎました。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 [駅ログ]電網浮遊都市アルファポリス「blog」部門に登録中 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 《続々 東京百景》 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 鉄道コム > 鉄道ブログ