越美北線(九頭竜線)の初乗車&完乗を終え、福井県内のJR路線についても全区間達成となりました。こうなると、福井県の鉄道路線完乗というのも見えてきます。時間的に厳しい観はありましたが、その残る区間を乗りに行くことにしました。
当初の計画では、九頭竜線での福井着12:22から、北陸本線での福井発13:12の50分の間に、未乗区間として残っていた福井鉄道の田原町~福井城址大名町*1をとにかくクリアすべく、えちぜん鉄道→福井鉄道と乗り継ぐことにしていました。両線とも本数がそれほど多くないことを考えての順序で、福井(12:39発)~田原町(12:48着)、田原町(12:54発)~福井城址大名町~福井駅(13:04着)と、時間的には正にぴったり。福井鉄道の福井駅に着き次第、JRの福井駅に向かえば北陸本線の列車に何とか間に合うだろうというプランだったのですが...
えちぜん鉄道の田原町には、とりあえず定刻に着きました。前日も通っていましたが、下車したのはこの時が初めてです。
当駅は福井鉄道との接続駅ですが、福井鉄道の車両がえちぜん鉄道に乗り入れる(その逆も)ようになったため、鉄道会社の別が感じられず、構内全体で捉えると一体感があります。駅舎や窓口も一本化できそうですが、それらは一応別々なので、乗り換えの際は、①えちぜん鉄道側の改札を出て、②構内踏切を通り、③福井鉄道側の窓口できっぷを買い、といった流れに。ただし、両線の直通列車(フェニックス田原町ライン)に乗って福井鉄道方面(福井駅、越前武生など)に行く時は、えちぜん鉄道側のホームに戻ることになります。今回が正にそのパターンでした。
何事もなければ、福井鉄道側のホームから福井駅行きに乗って、それで行程通りとなるはずでしたが、下調べが甘く、その予定は見事に不成立に。「福井フェニックスまつり」開催に伴い、会場の一部が福井城址大名町~福井駅にかかるため、同区間が運休!だったのです。一部区間運休だけならまだよかったのですが、その関係でダイヤも変更。乗る予定だった12:54発の運用はなく、次は13:03発(越前武生行き急行)ということを知らされ、衝撃を受けるのでした。
13:03発になる上、福井駅には行かないとなれば、北陸本線の列車(福井13:12発)に間に合う道理はありません。行程の見直しは、福井駅に着いてから考えることにして、おとなしく越前武生行き(フェニックス田原町ライン)で福井城址大名町まで乗ることにしました。この時の車両は、えちぜん鉄道の「ki-bo」(キーボ)。いい記念にはなりました。
福井城址大名町に着いたのは13:08。これにて福井県内の鉄道路線はひとまず完乗です。この後は、線路上に展開された出店などを眺めつつ、のんびりとJRの福井駅へ。福井鉄道の福井駅は、JR側に移設するとともに、福井駅前(#2475)から福井駅に改称した経緯があります。厳密に言えば(旧)福井駅前から(現)福井駅までの140mほどが未乗区間として残っている訳ですが、北陸新幹線の福井延伸時など、次の機会にとっておこうと思います。