乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3463 左沢(2019.8.25)

山形線での行きつ戻りつを終え、北山形に着いたのは16:25。ここからは未乗の路線、左沢線の往復に臨みます。

北山形は、2012年7月に乗降済み#2690でしたが、左沢線のホームに来たのは今回が初。気分も新たに16:34発の左沢行きに乗り、終点に向かいました。

ローカル線のイメージが強かった左沢線ですが、曜日を問わず夕・夜間は毎時1本で左沢行きが走り、この時は4両編成だったことからそのイメージは一変。田園風景がメインとは言え、近郊路線と捉えた方がいいように感じました。東金井西寒河江など、降車客が多い無人駅もあり、いい意味で予想外。ただ、そうした駅での遅延もあって、左沢には17:10着のところ2分ほど遅れての到着となりました。

f:id:ekilog:20191011003412j:plain
左沢線普通列車(左沢17:12着)

駅名標や駅舎が特徴的な左沢駅。ゆっくり過ごしたいところでしたが、この遅れもあっていつものあわただしい感じに。折り返しの17:16発で山形に向かうのでした。

f:id:ekilog:20191011003844j:plain
左沢駅駅名標。当地名産のラ・フランスがモチーフ。

f:id:ekilog:20191011004057j:plain
左沢駅外観。駅舎は右。左側の建物は、大江町交流ステーション。

往路では車内での自由があまり利かなかったので、下見、予習レベル。逆に復路ではゆとりがあったため、往路でチェックしたポイントを中心に沿線や駅の様子をいろいろと撮ることができました。以下は復路で撮った中からの三選です。

f:id:ekilog:20191011005212j:plain
左沢~柴橋の高台から望む最上川。大きく蛇行し、川面も広め。湖のようでした。

f:id:ekilog:20191011005734j:plain
サクランボの駅名標が印象的な寒河江駅。当駅は1992年8月にドライブした際に立ち寄りましたが、改札周りのみ。ホームの見物、撮影は今回が初。

f:id:ekilog:20191011010620j:plain
羽前金沢羽前山辺の田園風景。西からの日射で列車の影が長く伸び、南に真っ直ぐ進む間はこの投影が続きました。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 [駅ログ]電網浮遊都市アルファポリス「blog」部門に登録中 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 《続々 東京百景》 *週に一度のクリック、よろしくお願いします。 鉄道コム > 鉄道ブログ