乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#4007 西藤原(2024.6.24)

大安から801系「西武カラー(赤電色)」編成に乗り、終点の西藤原に着いたところで三岐線は完乗。14:02着でした。

蒸気機関車「E102号機」。三岐鉄道開業年の1931年から1954年まで同線で活躍したのだとか。

ここからは来た道を戻る他に、いなべ市の福祉バス(坂本線)で東藤原駅北勢線阿下喜駅に出る手もあり、バスは14:34発とまずまず。西藤原駅はホームにいながらにして、機関車3両(蒸気、電気、ディーゼルの3タイプ)を見物できるのに加え、SLを模した駅舎、機関車の展示エリアを含めた駅前の「SL公園」(→参考と見どころが多いため、それらをじっくりということであればそのバスが打ってつけではありました。

電気機関車「ED22形2号機」。三岐鉄道を走ったのは1956年~1984年。
入換用ディーゼル機関車「DB25号機」。三岐通運藤原営業所で展示されていたところ、2001年に移設。
西藤原駅駅名標三岐線は岐阜(関ヶ原方面)まで延びることなく当駅止まり。
西藤原駅周辺のご案内」。駅前公園を先頭に、聖宝寺、藤原岳などいろいろ。藤原岳の登山口までは意外と近く北西0.2km。
西藤原駅外観。「C11 1」銘板付きの緑塗装駅舎のほか、左には「WISTERIA EXPRESS」エンブレム入りの赤茶塗装駅舎も。
西藤原駅前SL公園。園内(左側)には、ミニSL、ミニ電車で一周できる線路(5インチゲージ)もあり、鉄道公園の様相。機関車3両の撮影も公園側がベター。

西藤原に来る途中、東藤原で気になる光景を目にしていたことから、それを間近でとなると電車で戻るしかありません。十分に堪能とは行きませんでしたが、とりあえず概況はわかったので再びホームへ。折り返しの近鉄富田行き(14:12発)に乗り、東藤原に向かったのでした。

 西藤原駅ホーム。構造上は1面2線ですが、運用面では1面1線。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 鉄道コム