乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

#3713+3714 貴船口&二ノ瀬(2022.10.15)

鞍馬を出た後は隣の貴船口で下車。10:36着-51発で15分あります。

貴船口駅ホーム。光と緑が美しい駅だと思います。
出町柳行き列車(貴船口10:36発)

時間があったので駅舎、駅周りをゆっくり見物。山中の高架駅といった形態で、高さのあるホームからは貴船川、鞍馬川の流れとその合流ポイントを見下ろすことができます。その流れは駅を出た地上部の散策路からよく見え、滝状になっているところでは川の音が実に涼し気。貴船神社へのアクセス駅ですが、そうした要素を含めた駅の方も必見(または必聴)だと思います。

貴船口駅外観
駅前の散策路から見た貴船川。清流、清音でした。
展望列車「きらら」(貴船口10:51発)

次に乗った列車は展望列車「きらら」(メープルグリーン)でした。いいのが来たので、「もみじのトンネル」区間(二ノ瀬~市原)もこのまま行こうと考え、二ノ瀬での降り乗りは見送り... と思っていたら当駅では10:54着-55発とわずかながら停車時間がありました。鞍馬に行く際に二ノ瀬で行き違いがあったので、今回もそのパターン。出町柳行きが先に着き、鞍馬行きを待つ時間が1分あったので、一応降りて乗ってを敢行しました。

「きらら」と言えばその最たる特徴は窓。ただし、特殊な加工でもされているのか車窓を撮ろうとするとピントが合いづらく、その合っていない状態のまま二ノ瀬駅での撮影に臨んだため、それなりに撮った割にはどれも残念な感じに。強いて載せるならこちらというのが以下の一枚です。

二ノ瀬駅停車中の展望列車「きらら」

駅を取り囲む緑とメープルグリーンの「きらら」はぜひ押さえたい組合せ。今度来る時は万全の態勢でと思うのでした。

alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「二人のPartiton」用》 alphapolis ranking banner 《鉄道系短編小説「海線丘線」用》 鉄道コム