乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

富山

#3047 荒町(2016.01.16)

上本町からは、かつて降り乗りした広貫堂前(#2498)へ。当時は行けなかった廣貫堂資料館を今回ようやく見学でき、大いに得るものがありました。その後は、「梅沢町寺院群」と呼ばれるエリアを散策しながら、再び上本町へ。ここから1系統または2系統に乗っ…

#3045+3046 中町(西町北)&上本町(2016.01.16)

富山地鉄軌道線の環状線に初めて乗ったのは、2010年2月。その時は、国際会議場前(#2504)で降り、隣の大手モール(#2505)まで歩き、次のセントラムに乗るという変則パターンでした。両電停の間は、未乗区間だった訳ですが、今回は丸の内から通しで乗った…

#3043+3044 丸の内&諏訪川原(2016.01.16)

「富山駅」電停から、環状線系統のセントラムに乗り、とりあえず降りたことのない電停まで。大学前行きに乗り換えるには、新富町、県庁前、丸の内のいずれかで下車することになりますが、県庁前は6年ほど前に来ている(→#2502)ので、ここは乗換ご指定の丸…

#3041+3042 富山&富山駅(2016.01.16)

昨年10/31〜11/1の新潟の旅に続き、「ふるさと割」の旅行商品で富山へ。今度も、新幹線往復+1泊2日(1/16〜17)です。富山へ新幹線・・・北陸新幹線の金沢開業により実現した旅ですが、開業から1年以内というのは自分としては早い方。1/16、往路で乗った…

#2507 小杉(2010.02.12)

市内電車の旅の次に控えていたのが、北陸フリーきっぷで「もう一度特急列車に乗る!」でした。寝台特急に乗り込むまでまだ2時間あるので、特急でひと駅行ってまた戻る、というのは余裕十分のプランです。ところが...予定していた北越10号(富山21:12…

#2506 桜橋(2010.02.12)

大手モールの次、グランドプラザ前で降りて荒町から乗る、そんなプランもなくはなかったのですが、時間も時間なので、とりあえず終点、富山駅前まで乗ることにしました。ただ「もし荒町を過ぎたところで後続が見えたら乗り換えよう」という考えもありました…

#2505 大手モール(2010.02.12)

国際会議場前に着いたのは20:16(時刻表上)。次の環状線は20:36です。お隣の大手モールまでは、楽々歩いていけることはわかっていたので、20分というのはかなり長い間隔でした。ちょうど雪も小降りになったので、当の国際会議場や富山市民プラザなどを…

#2504 国際会議場前(2010.02.12)

地鉄ビル前から富山駅前は200mほど。雪はなお激しく降ってましたが、これも体験のうちと、足元に重々気を付けながら駅前まで戻りました。荷物を整理したり、土産店を物色したりして、再度セントラムに乗り込んだのは20:10でした。19時半以降のセントラム…

#2503 地鉄ビル前(2010.02.12)

初めてのセントラムは、県庁前から乗って地鉄ビル前で降りる、という変則乗車。環状線なので、ぐるっとひと周りしてもよかったのですが、ダイヤの都合と乗降駅の上積みとの兼ね合いで、あまり悠長なことは言ってられなかったのです。それでも通しでこの区間…

#2501+2502 大学前&県庁前(2010.02.12)

さすがの富山地方鉄道(市内電車)もこの日の大雪には勝てなかったようで、時刻表通りの運行が難しくなっているのが乗っていてわかりました。それでもこの女性運転士さん、なかなかのもので、終点の大学前に着いた時刻こそ10分遅れだったものの、その折り…

#2500 富山駅前(2010.02.12)

西町18:35発、富山駅前行きに乗り、そのまま終点をめざします。間に4つ駅があるのですが、ここで途中下車すると、その駅が節目の2500番目になってしまうので、富山地鉄(市内電車)のターミナルにその節目を飾ってもらうことにしました。しきりに無線連絡…

#2499 西町(2010.02.12)

広貫堂前を18:28に出て、次の次、西町にはダイヤ上は18:30に着いたことになります。南富山駅前の先、降りて乗ってを繰り返し、ようやくここまで来た訳ですが、振り返るに、(1)乗客は決して少なくないこと(運行頻度に即した程々の混み具合)、(2)乗り継…

#2497+2498 堀川小泉&広貫堂前(2010.02.12)

ここまで来ると乗り降り通算2500駅目が見えてくるので、どの駅を区切りにするかが悩ましくなってきます。とりあえず、市内電車を1〜2駅飛ばしで「降りて乗って」を続けて、然るべきターミナル駅を2500にすることを思いつきます。かくして、大町では降りず…

#2495+2496 南富山&南富山駅前(2010.02.12)

18:07、南富山着。ここまで来れば、あとは本数の多い市内電車の旅になるので、気楽なものです。ホーム北端の踏切を渡り、改札を出れば目の前が市内電車の終点、南富山駅前(駅名が「駅前」で終わる場合、表記が難しいですね)。すでにそこに停まっていたの…

#2494 稲荷町(2010.02.12)

富山地方鉄道の本線から上滝線へ。乗り換えの間に稲荷町で過ごせる時間は13分(17:48着〜18:01発)です。レッドアロー急行を降りると、屋根のないホーム上はちょっとした積雪でまずビックリ、稲荷町駅が木造の何とも古風な駅舎でさらにビックリ、外に出…

#2493 電鉄富山(2010.02.12)

タワー111での会合を終え、インテック本社前からひと駅ライトレールに乗り、富山駅北に戻りました。この日の夜は、23:09発の寝台特急北陸で帰京するばかりだったので、残りの時間、富山市内でたっぷり過ごすことができます。ライトレールの他の駅へまた足を…

#2491+2492 粟島&インテック本社前(2010.02.12)

東岩瀬から先、富山駅北に戻るまでに寄り道できる駅はあと二つか三つか。金沢野町のホテルでバッチリ朝食は摂ったので、このまま駅数を稼いでもよかったのですが、寒い日に空腹だと正直持ちません。乗り降りはそこそこにして、お昼の時間を確保することにし…

#2490 東岩瀬(2010.02.12)

12:31に岩瀬浜を出て、東岩瀬に着いたのは12:33。富山港線だった頃は、次の列車が来るまで結構待ったんでしょうけど、富山ライトレールはこの時間帯15分間隔。散策できる時間が15分または30分と区切れるので、ありがたいことだと思いました。 1日フ…

#2489 岩瀬浜(2010.02.12)

ほぼ満席だったポートラムは、途中の蓮町で多くを降ろし、終点の岩瀬浜に着いた頃には三々五々といった感じになってました。それでも折り返しの富山駅北行きには、何人かが乗ってきて、決して寂しい趣にはなりません。噂のフィーダーバスが入ってきたのは、…

#2488 富山駅北(2010.02.12)

北陸フリーきっぷが使える範囲をとにかく行けるだけ行ってみようというのがこの時のテーマの一つでした。過去にこのきっぷで城端線、氷見線はひととおり乗ったので、今回、七尾線、高山本線(富山側)を乗車できたことで、概ね達成した(?)という訳です。返…

#2486+2487 西富山&越中八尾(2010.02.12)

雪の中の乗り降り記録を振り返っていると、今日の暑さもどこへやら、です。2月12日の朝もとにかく雪また雪で、北陸鉄道の車内は融けた雪で水浸し(発車前にモップで床拭き)だったり、神通川が雪で煙っていたり、高山本線のワンマンカーも雪化粧していた…