乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

千葉

#3026+3027 井野&公園(2015.10.25)

にこやかな女性駅員さんに見送られ、「中学校」を15:09に出発。次の「井野」で下車し、営業キロ0.6km相当を歩いて、「公園」に向かいます。井野に着いたのは15:11。中学校駅と異なり、駅員さんの姿はなく、掘割にある駅ということもあり、少々暗い印象を受…

#3024+3025 女子大&中学校(2015.10.25)

ユーカリが丘14:44発に乗り、まず向かったのは「女子大」。ユーカリが丘線の路線は、“|”の上に“○”を足したような形状ですが、○の部分は、反時計回りの一方通行になっています。ユーカリが丘を出て北に進むと、“|”と“○”の接点にあたる「公園」駅から先は、…

#3023 地区センター(2015.10.25)

志津駅を出て東に進めば、隣の駅、ユーカリが丘に出ます。ユーカリが丘と来れば、山万の新交通システム、ユーカリが丘線ということになりますが、この日は沿線挙げてのイベント「ユーカリフェスタ」が行われ、何と日中時間帯の乗車が無料。自動改札が開放さ…

#3022 志津(2015.10.25)

実籾、京成大久保の降り乗りからおよそ1か月。期せずして、その続きのような形で、再び京成本線の旅に興じることになりました。ちょっとしたお目当てイベントがあり、そのついでというのが実際ですが、そこにアクセスするのに程よい距離に未乗降駅の一つが…

#3021 京成大久保(2015.09.22)

実籾の次は、隣の京成大久保へ。隣駅ではさすがに1分の遅れを取り戻すには至らず、着いたのは14:27でした。実籾と違い、駅舎は橋上ではなく平屋。改札は上りと下り別々で、踏切が駅の南北の往来を遮る構造・・・ある意味、古くからの私鉄駅らしい駅でした。人…

#3020 実籾(2015.09.22)

シルバーウィークの初日は流鉄の旅に出ましたが、4日目も少しばかり乗り降りの旅へ。めざすは、京成線の2駅です。特急で京成津田沼に着いたのが13:49。ここで13:52発の普通に乗り換え、まずは実籾に向かいました。京成本線がJRと離れ、しばらく進んだ…

#3018+3019 小金城址&鰭ヶ崎(2015.09.19)

松戸市と流山市を走る「流鉄」。過去に数回乗ったものの、どういう乗り方をしたのかが定かではなく、それでも馬橋、幸谷、平和台、流山の4駅は何らかの記録があったので、乗降記録がない残り2駅に行ってみることにしました。小金城址と鰭ヶ崎です。ただし…

#3016+3017 安食&小林(2015.09.05)

新木を15:59に出て、向かったのは安食。成田線(我孫子支線)は本数が決して多い訳ではないので、いつものように行ったり来たりで駅数を増やすパターンで臨みます。安食には16:16着で、16:26発で再び我孫子方面に一つ戻り、小林へ。小林には16:31に着き…

#3015 新木(2015.09.05)

この日のテーマ、香取神宮&鹿島神宮は果たした訳ですが、折角の18きっぷ旅、新たな降り乗りをせずに帰るはずがありません。成田線を軸に動いていた都合上、その流れで我孫子支線の未乗降駅に向かうことにしました。成田を15:15に出て約30分、まずは新…

#3014 下総神崎(2015.09.05)

夏季の18きっぷが残っていたので、比較的近場で、「休日おでかけパス」では行けないエリアに出かけることにしました。9月に入り、雨空が続いていましたが、最初の土曜日は概ね晴天。いい行楽ができました。出かけた先は、香取神宮と鹿島神宮。それぞれ香…

#2978 高根木戸(2015.04.18)

新京成線全24駅、降り乗りのラストは高根木戸になりました。着いたのは16:11。駅前にイオン高根木戸店があり、時間を過ごすには打ってつけな訳ですが、つい長居してしまい、次の次の列車に乗ることに。時刻表通りなら16:31発のところ、なぜか数分遅れ。…

#2977 滝不動(2015.04.18)

新京成線「乗りトク!さくら満開おでかけきっぷ」の旅、3回目をご紹介します。きっぷの有効期間は19日までということで、その前日、4月18日に行ってきました。1回目は新津田沼、2回目は松戸からのスタートでしたが、今回は京成津田沼。京成本線の特…

#2974 上本郷(2015.03.29)

新京成線「乗りトク!さくら満開おでかけきっぷ」3日分のうちの2日目・・・未乗降駅のラストは上本郷です。松戸新田からは1分で着きますが、松戸からは3分と離れており、その距離のためか、駅舎や駅周辺は中核駅の佇まい。駅は、「上本郷駅ビル」と一体にな…

#2972+2973 みのり台&松戸新田(2015.03.29)

新京成線の松戸と八柱の間には3つの駅があり、営業キロで1.3kmの間に3駅という分布。アクセスしやすい上に、歩いての移動も楽な駅というのは、えてして後回しになってしまうもので、この日ようやくとなりました。まずは、八柱の隣、みのり台。元山から「ジ…

#2971 元山(2015.03.29)

京成バスの「松05」系統で、起点から終点まで乗車。所要時間は35分といったところです。松戸駅に着いたのは15時半頃でしたが、アトレ松戸をひととおり見て回るなどしたため、新京成線の松戸駅構内に入ったのは15:50過ぎ。次の列車は、16時ちょうど発の…

#2969 流山セントラルパーク(2015.03.29)

千葉県内の未乗降駅めぐり、3月14日(土)の続きは、29日(日)にしました。新京成線の「乗りトク!さくら満開おでかけきっぷ」3日分のうちの2日目をこなすのがテーマでしたが、せっかく東葛方面に行くのであれば、つくばエクスプレスの未乗降駅も加…

#2968 海神(2015.03.14)

新京成線の後は、京成本線へ。何だかんだで京成船橋を出たのは17:53となり、そろそろ暗くなる時分になってました。めざしたのは次の海神。意外とアクセスがしにくく、京成線で未乗降だった駅の一つです。 17:55に着き、陸橋を上り下りし、改札の外へ。駅名…

#2967 前原(2015.03.14)

薬園台を16:56に出て、隣の前原に着いたのは16:58。日が傾く時間帯です。駅は東西軸を斜めにした向きのため、津田沼方面に向かう列車は、先頭に夕陽が当たることになり、この通り。「ジェントルピンク」の車両がオレンジ色を反射し、目映いばかりです。い…

#2965+2966 習志野&薬園台(2015.03.14)

さる3月14日は、JRをはじめ、多くの鉄道会社のダイヤ改正日でした。早朝から、上野東京ラインの始発列車に乗ったり、品川駅始発の「ひたち1号」を見送ったり、よく動きました。上野駅でのセレモニーや、「北斗星」の定期列車(上り)のラストランも見…

#2860+2861 保田&岩井(2014.03.21)

「リゾートあわトレイン」に最後まで乗れば浜金谷に着きますが、浜金谷から先の普通列車は、しばらく待たないと来ないので、その待ち時間を活かして、戻って進んでのパターンで未乗降駅を訪ねることにしました。何もしなければ、浜金谷15:11着−47発になりま…

#2334 千倉(2007.04.01)

千倉で初めて降り乗りしたのは、ちょうど7年前の2007年4月1日。ただし、当時はきっちりした写真を撮っていないことがままあり、千倉の掲載は見送っていました。順番では、和田浦(#2333)と本納(#2335)の間。その空白を埋めるべく、今回改めて千倉を載…

#2859 太海(2014.03.21)

今回の18きっぷ房総旅のメインテーマは、快速「リゾートあわトレイン」に乗ること。指定席*1なら、同じ車両内の座敷スペースも悠々使えるので、正にリゾート感覚を楽しめます。車両は、ジョイフルトレイン「ニューなのはな」。安房小湊で見かけていました…

#2858 安房小湊(2014.03.21)

10:38に永田から乗った外房線普通列車は途中、茂原と上総一ノ宮で長めの停車時間があり、間延びした感じになりましたが、何はともあれ12:05に安房小湊に到着。上総興津で下車してもよかったのですが、より手早く海にアクセスできそうな方を選びました。安…

#2857 永田(2014.03.21)

3月の乗り降り旅、京急編の次は房総編。先の三連休の初日、青春18きっぷを使って、ひと回りしてきました。まずは外房線の永田です。東京9:03発の京葉線快速は、予想通りの混み具合で、舞浜までは通勤ラッシュ並み。早めに待機して座席を確保できてはいた…

#2769 松飛台(2013.09.21)

矢切を13:09に発ち、この日3度目の西進。次は松飛台で、いよいよ北総線の未乗降駅ラストです。「松飛台」というからには松戸市にあって当然と思う駅ですが、あとで詳しく地図で調べたところ、着いた時に降り立ったホームの位置合いはおそらく市川市。主だ…

#2767+2768 秋山&矢切(2013.09.21)

北国分でのあわただしい降り乗りの後は、一つ戻って秋山へ。12:33着−46発で、少々時間があります。北国分と同様、半分地下のような駅ですが、外に出たところ、特に目立つ建物や施設がある訳ではない…つまり、「地下=駅前が建て込んでいる」というのがある…

#2765+2766 大町&北国分(2013.09.21)

新京成線くぬぎ山から北総線大町までは、遠くも近くもない、そんな感覚でした。ただ、道を急ぐ必要があったため、自ずと早足になっていました。新京成の10分間隔と異なり、北総の普通列車は概ね1時間に3本。次を逃すと20数分待ちという状況だったのです。…

#2763+2764 二和向台&くぬぎ山(2013.09.21)

その場の思いつきで、三咲に出たはいいものの、隣の二和向台にすんなり戻れるかどうかは不確実。営業キロでは0.8km、地図で見ても楽に歩いて行けそうだったのですが、線路沿いの道は途中までで、そこから二和向台駅への入り方がいま一つつかめません。決して…

#2761+2762 鎌ヶ谷大仏&三咲(2013.09.21)

今回は北総鉄道メインですが、アクセスできる他社線が近くを通っている以上、寄り道しない手はありません。その一つが新京成線です。春先であれば、新京成線と北総鉄道のフリー乗車券*1がそろうので、松戸〜京成津田沼と京成高砂〜印旛日本医大の範囲を1日…

#2759+2760 白井&西白井(2013.09.21)

印旛日本医大発・印西牧の原行きの都営車に乗り、印西牧の原の乗り換えで次は北総車、新鋭の7500形に乗車。9:59から10:09までの10分間でしたが、新しい車両の乗り心地はなかなかでした。 北総鉄道の第1期にできた駅の割には、ついつい後回しになっていた…