乗り降り記録ブログ[駅ログ]

全国の鉄道駅の乗り降り記録を綴ります

2023-01-01から1年間の記事一覧

#3811+3812 西脇市&谷川(2023.3.4)

18きっぷ旅の4日目(4回目)は、岡山を起点に未乗路線・区間を乗り継ぎながら東海道方面をめざすロングラン。駅での降り乗りはあっても、観光等で一定時間を過ごす予定は特になく、乗車時間がとにかく長い・・・ある意味、基本に忠実な行程でした。岡山を7…

#3810 備中高梁(2023.3.3)

標高が高く、カーブが連続する区間であっても国道と付かず離れずということもあってか、備後落合~東城*1については想像していたのと違い、難所といった印象は薄め。東城の前後辺りは市街地の様相で、その先もローカル観はあっても一定の人口はありそうな感…

#3809 備後落合(2023.3.3)

芸備線の高難度区間、三次~備後落合~備中神代は、備後落合での乗換時間が適度なパターンに限ると、下り方面(新見→三次)が日に2回*1あるのに対して、上り方面はワンチャンス。それが14:21着-37発でした。 終点の備後落合に到着(定刻+2分)。駅舎は…

#3808 備後庄原(2023.3.3)

芸備線の広島~三次は一定の本数がある一方で、三次から東、備中神代までは驚くほどに本数が限られていて、どうクリアするかが長らくのテーマでした。福塩線とのセットで何とか行程は組めたものの、すぐに乗り換えができる訳ではなかったので、とにかく三次…

#3807 八次(2023.3.3)

2/28からの5泊6日の旅は、3/3でいよいよ後半に突入。3/1スタートの青春18きっぷ旅は3日目(3回目)になります。その長旅において最も高難度と考えていたのがこの日の行程。本数が僅少な区間が三つあり、早朝の一本がとにかく外せなかったため、いつも…

#3805+3806 糸崎&松永(2023.3.2)

西条から糸崎行きに乗り、終点一つ前の三原には16:03に到着。この時点で晴れて山陽本線は完乗となり、同時に神戸以西の海側を走る路線*1も全て乗り尽くしと相成りました。一つテーマを果たしたことで、この先は気ままな感じで降り乗りができます。糸崎では1…

#3804 西条(2023.3.2)

瀬野14:54発で、再び東へ。白市から先は後続の糸崎行きに乗り換える必要があるため、終点まで行くもよし、途中の八本松、寺家、西条、西高屋のどこかで降り乗りするもよしといった感じで、たまたまですが緩やかな行程となりました。こうした選択肢がある場…

#3803 瀬野(&スカイレール)(2023.3.2)

岩国から糸崎行きに乗ってひたすら東へ。山陽本線でまだ乗っていなかった区間(海田市~三原)に入り、このまま乗って行けば同線の完乗となるところを途中で下車しました。海田市から三駅目、瀬野です。 瀬野駅3・4番線ホーム。隣駅までの営業キロは中野東…

#3802 深溝(2023.3.2)

幡生からの行程は、宇部(8:24着-28発)~宇部新川(8:40着-43発)~新山口(9:37着-10:02発)~徳山(10:44着-11:14発)~といった具合で、乗り換え回数多め。東へ急ぐ話であれば山陽本線オンリーで済みますが、そうしなかったのは宇部線の未乗区…

#3801 幡生(2023.3.2)

18きっぷ旅の2日目(=2回目)は、下関からスタート。この日は山陽エリアの未乗路線・区間を乗り継ぐのがテーマだったため、本数が少ない列車に合わせた行程を予定していました。そのための最初の列車は、下関7:42発の新山口行き。これを逃すと、宿泊先…

#3799+3800 行橋&苅田(2023.3.1)

幸崎14:38発の中津行きに乗り、中津で小倉行き、小倉で下関行きに乗り継げばこの日の列車旅は終了。順調に行けば、下関には18:15に着く予定でした。中津行きは、途中の柳ヶ浦で7分の停車時間(16:16着-23発)があったため、何事もなければそこで降り乗…

#3798 幸崎(2023.3.1)

豊後竹田を出て、緒方に着いたのは12:28頃。この時点で豊肥本線はめでたく完乗となり、大分県の鉄道路線も全区間クリアとなりました。九州の県では初の完乗。全国では17番目になります。時間はかかりましたが、豊肥本線を乗り通し、大分に着いたのは13:2…

#3796+3797 豊後荻&豊後竹田(2023.3.1)

豊肥本線に初めて乗ったのは1990年11月のこと。一筆書きのような感じで九州を周遊する一環で、大分から熊本をめざす行程でした。あいにくその年の7月に直撃した台風6号による豪雨で、豊肥本線は88もの被災箇所が発生。緒方~宮地では橋梁の流失なども…

#3794+3795 原水&内牧(2023.3.1)

熊本で3月を迎え、いよいよ青春18きっぷを使っての大移動をスタート。3/1の1回目を皮切りに、以後「日付=回目」の旅程に入ります。熊本を発ったのは8:15。豊肥本線を完乗すべく、肥後大津行きにまず乗りました。一定の頻度で列車が走る区間なので多少…

#3792+3793 水道町&通町筋(2023.2.28)

熊本電鉄バスに揺られること10分余り、市電と並走する区間に入りました。ホテル最寄りの停留所まで行く手もありましたが、市電の乗り降りをしつつ、どこかで食事をという考えもあって水道町で下車。ここから市電で九品寺交差点に行けばイオンの熊本中央店…

#3790+3791 北熊本&黒髪町(2023.2.28)

この日の熊本電鉄のラスト一本は藤崎宮前行き。終点まで乗っても市電にすぐにアクセスできる訳ではないので、一つ手前の黒髪町で降り、国道3号を走るバスに乗り換えるプランで行くことにしました。途中、北熊本で列車交換のための停車時間があり、その合間…

#3788+3789 御代志&熊本高専前(2023.2.28)

八景水谷から御代志行きに乗り、今度は終点まで。合志市に入ったのはこの時が初となり、御代志到着を以って同市に初めて降り立つことになりました。同時に熊本電気鉄道も完乗。御代志は記念すべき駅の一つと言えます。車内でICカードをタッチ*1して出場。1…

#3786+3787 堀川&八景水谷(2023.2.28)

上熊本で市電から熊本電気鉄道に乗り換え、次は菊池線の未乗区間へ。1999年12月の行程は藤崎宮前~北熊本~上熊本で、菊池線の北熊本以北が残っていたため、今回ようやくとなりました。菊池線は上熊本~御代志の10.6km。距離としてはメインですが、実際の…

#3785 上熊本(2023.2.28)

熊本市電の五つの路線で最後に残った未乗分が上熊本線。起点から乗る必要があるので、辛島町まで行ってから終点の上熊本まで乗り通すことにしました。慶徳校前で下車したので、単に上熊本線に乗り換えるだけなら、近くの西辛島町の方が便利な訳ですが、それ…

#3783+3784 田崎橋&慶徳校前(2023.2.28)

市電、熊本電鉄の一部区間、対象範囲内のバスが乗り降り自由となれば、バスにも少しは乗りたいところ。何とか予定通り祇園橋までは来れたので、あとはホテルでの時間をいかに短縮するかでした。5分ほど歩いてホテルに到着。手際よく行けばチェックインも可…

#3781+3782 健軍町&祇園橋(2023.2.28)

「電車・バス共通1日乗車券」を手に熊本市電の乗り降りがスタート。滑り込みで乗ったのは健軍町行きで、時刻表通りなら交通局前14:02発→健軍町14:22着。実際は数分遅れての終点到着でした。 健軍町電停外観(乗車ホーム)熊本市電は、運行系統で見ればA…

#3841 幕張豊砂(2023.3.21)

3/18は、「相鉄・東急直通線」の開業日だった訳ですが、JR各社をはじめとするダイヤ改正日でもありました。ダイヤが変わるのに合わせて駅の動向もいろいろあり、首都圏エリアのJR駅では高輪ゲートウェイ(→#3508)以来の新駅も誕生しました。京葉線の幕…

#3839+3840 新横浜(2023.3.18)

新綱島から東急新横浜線終点の新横浜へ。当駅で一旦下車し、改めて入場した後、今度は相鉄新横浜線で羽沢横浜国大方面に行けば、両社の新横浜線を乗り継ぐとともに、駅の方もそれぞれのカウントを加える形になります。今回は、改札を出たところで東急の新横…

#3838 新綱島(2023.3.18)

3/18、相鉄新横浜線が羽沢横浜国大~新横浜で延伸開業し、新横浜~日吉の東急新横浜線が新たに開業したことにより、両社線がめでたくつながりました。「相鉄・東急直通線」の誕生です。そう遠くない地で新線、新駅ができたとなれば、可能な限りその初日に行…

#3837 上田(2023.3.12)

「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」の旅、3日目(3/12)は村上からスタート。「いなほ」~「とき」~「あさま」と乗り継いで長野に向かいました。長野着は15:52と少々遅め。主に善光寺界隈で過ごし、長野に戻ったのは18時台でした。JR東…

#3836 清水川(2023.3.10)

2/28の熊本編、3/1~の「青春18きっぷ」編がしばらく続くため、直近の分を先に掲載してからまた戻ることにしました。今回は「鉄道開業150年記念ファイナル JR東日本パス」の旅での降り乗り、青い森鉄道の清水川です。JR東日本パスを使った旅は10/21~2…

#3779+3780 水前寺&交通局前(2023.2.28)

肥後大津から熊本に直行する手もありましたが、午後まだ浅く、未乗区間の周遊を先にこなす方がより効率的と考え、熊本市電にアクセスしやすい駅で降りることにしました。確実なのは、新水前寺からの新水前寺駅前。ただし、「電車・バス共通1日乗車券」を買…

#3778 肥後大津(2023.2.28)

ANAの「スーパーバリューセール」第1弾を使った旅を思いつき、運よく押さえることができたのが羽田→熊本の便。2/28に熊本入りし、3/1からは青春18きっぷでのんびり帰京するプランを立てることにしました。より遠くということであれば、長崎や宮崎など…

#3777 猪谷(2023.1.27)

富山入りした翌日(1/27)も電車であちこち動き回るのは控え、城址公園、梅沢町寺院群、ガラス美術館などを巡る程度にしました。お昼をとった後は電鉄富山駅を見物したりしましたが、高山本線の列車までの時間はまだまだたっぷり。早めにホームに行き、15:5…

#3776 グランドプラザ前(2023.1.26)

全国旅行支援の再開に合わせて、冬の旅に出ました。初日の目的地は高山本線からの富山。富山は1/26~27の1泊2日で、1/27~29の2泊3日はまた別の都市で過ごすプランにしました。名古屋到着後、特急「ひだ3号」(HC85系)で富山まで直行。雪の影響で遅れ…